継続って力になるのか(2) | チワワの"ゆめ"日記

チワワの"ゆめ"日記

元保護犬のロングコートチワワ"ゆめ"と日常の事をあれこれ。

先日の書き込みの中で、毎日継続出来ている事・出来ていない事を書きました。

 

 

その中の1つに「 クソ高いEMSフィットネスマシンを買ったので使い続ける」というのを書きました。使い方を工夫すれば腕・胸・腹にも効果があるという事ですが、今はまだ基本の太ももだけに使用しています。

元々は医療現場で使用している本格的な機器を民生用に小型化した物で、SIXPADと違って電源が100Vの分、効果は強烈という触れ込みです。

 

それで効果がどうかと言いますと

・朝階段の上り下りが楽になった

・足の動きがスムーズになった

・足の筋肉が付いたのか、体が軽くなった(気がするが、実際は変わっていない)

 

基本的にプラスの効果があります。

ただ、100Vを使うというのは強力な効果を期待出来るというメリットの反面、使用している間はその場から移動出来ないというデメリットになっています。後は定価で19万近い金額をどう見るか。

 

とりあえず、このまま継続して使う事にします。腹筋はSIXPADですが、最近あまりビリビリしなくなりました。一回洗濯した方が良いでしょう。ジェルを使わないタイプは定期的な洗濯が必要なのが面倒です。