はじめての30分企画番組 | 取材日記

ここのところ早朝から深夜まで仕事をしている竹内さん。

今週末から放送の特別番組を作っているのです。



そのタイトルは

島原藩主深溝松平家~幸田町と島原市を結ぶ~


いわゆる歴史番組です。


竹内はこれが初めての30分企画番組。

しかも歴史は苦手らしい。


企画作りに取りかかったのはいつのことだったでしょうか?

何とかかんとか、明後日より放送に乗せられそうです。


30分の特番。

1人で30分。

まったくゼロからの企画。


これがこなせるようになって三河湾ネットワークでは初めて1人前です。

あ、まだレギュラーの新番組を作らせてなかった。


私の初めての30分特番は何だったかしらん?

6年続けた三谷祭の年末企画でしょうか。


高橋は…幸田町の「備える防災」かなぁ。


ず~っと編集をしてそのことばかり考えていると、夢にまでそれが出てくるのですよ。

竹内はもう3日間、テーマである深溝松平の夢を見たそうです。


さて、皆様の多大なるご協力でもうすぐ完成を迎える企画番組。

皆さん、是非、ぜひ、見てください!



島原藩主深溝松平家~幸田町と島原市を結ぶ~

11月14日(土)~27日(金)放送

初回は午前10時です!