写真は沢山撮ってるの。
でも中々記事に出来ない・・・
そんな中、今日はこちらの話題を。

3月14日、幸田町立北部中学校へ40キロチェレンジウォークの取材に行ってきました。
出発は朝7時10分。
7時20分と勘違いして出掛けた私が北中に着いた時には既に第1グループが校門に向かって歩いておりました。
「待ってください!待って!」
と迷惑なことを言いながら撮影開始。
ちなみに画像は第1グループじゃありませんよ。

40キロウォークでは幸田町を出て、
幡豆、西尾、蒲郡などを回ります。
地図を貰ったんだけれどね。

車で先回りして撮るのは大変です。
地図、白黒だしね。
FAXで送って貰ったから何だかさっぱりだしね。
・・・と困っていたら、

先生からありがたい写真入りの地図をいただきました。
ありがとうございます。

こちらは第1チェックポイントの「黄金堤」。
吉良町にある川の堤防です。
江戸時代に町を水害から守る為に造られたらしいです。

桜の季節、さぞキレイだろうなぁ。
何でエリア内じゃないんだろ。
残念ながら写真はここまで。
途中から撮るの忘れちゃったんだよね・・・
番組ではもちろん子どもたちのゴールまでを放送しますよ!
放送は3月24日(土)からのピューピル~こどものかたち~で!
初回放送はお昼の12時30分~です☆
・・・北中の子どもたちさ、皆、棒持って歩いてるんだよね。
お遍路さん?