ご訪問ありがとうございます 
トラック ラブラブ トラック 📦トラック ルンルン トラック トラック

 

本日もさんから気になるニュースをご紹介するコーナーです。

 

運転中に暇な左足で「ブレーキ操作」はアリなの? AT車で求められるペダル操作とは

 

MT車で左足はクラッチを操作していましたが、AT車でフリーになった左足でブレーキ操作は問題無いのでしょうか。

AT車でフリーになった左足でブレーキ操作はアリ?

 クルマのアクセルとブレーキは、右足で操作することが一般的です。
 
 しかし、モータースポーツなどでは左足でブレーキペダルを操作する「左足ブレーキ」という運転方法もあるようですが、なぜ一般的には右足のみの操作となっているのでしょうか。

 

「左足ブレーキ」はアリなのか? 慣れなければ危険も…慣れれば踏み間違えは置きづらい?
「左足ブレーキ」はアリなのか? 慣れなければ危険も…慣れれば踏み間違えは置きづらい?

 

 自動車運転免許を取得する際、ほとんどの人が通うことになる教習所では、クルマの運転に関するさまざまな内容について教習を受けます。

 そのなかでも、運転時のペダル操作については、「ブレーキペダルは右足で踏む」と教わるのが一般的です。

 MT車であれば、右からアクセル・ブレーキ・クラッチの順にペダルが並んでおり、左足でクラッチペダルを操作し、右足でアクセル・ブレーキを操作すると教わります。

 AT車はクラッチペダルがなくアクセルとブレーキの2ペダルとなりますが、2ペダル車においても教習所では、MT車同様にアクセルとブレーキは右足で操作するものと教えられます。

 一方で、モータースポーツの世界では少しでも早いペダル操作が求められるために左足でブレーキ、右足でアクセスを操作する方法が用いられることもあるようです。

 そうしたなかで「(AT車では)クラッチ操作から解放されフリーになった左足でブレーキを操作することができるのではないか」と考える人もいるようです。左足ブレーキは推奨されるものなのでしょうか。

 左足ブレーキについて、東京都内の自動車教習所の担当者は次のように話します。

「教習所では、基本的に右足でブレーキを踏むというように教えています。

 AT車であれば左足はフリーとなりますが、右足でのブレーキ操作を習った人がほとんなので左足ブレーキはオススメしません」

 自動車教習所の教習において、教科書として活用される「自動車教習教則本」では、「アクセルおよびブレーキペダルは右足で踏む」とあり、ドライバーは「運転姿勢を安定させるため、左足はフットレストに置く」とされているのが一般的です。

 クルマのペダルのレイアウトにおいても、基本的に2ペダルのレイアウトは、運転席に腰掛けた際の右足で操作しやすい右サイドに寄り、ブレーキペダルは正面に近い中央寄りにレイアウトされているのが一般的です。

 意図して左足でブレーキがかけやすいようなレイアウトにはなっておらず、ほとんどのメーカーの取扱説明書にも「ブレーキペダルは右足で操作してください。左足でのブレーキ操作は緊急時の対応が遅れるなど、思わぬ事故につながる恐れがあり危険です」と書いてあります。

 実際、慣れない左足でブレーキをかけようとすれば、ペダルを踏む加減を誤る可能性も考えられ、かえってトラブルの元になるかもしれません。

 

元の記事、続きの記事はこちらからどうぞ下矢印

 

 

 

 

それでは で素敵な一日を過ごして下さい。ニコニコ

 

三河西濃のHPへはこちらからどうぞ下矢印