三河田原城の水堀


とあるTVの企画で【池の水を全部抜く】というのがありました。



それとは関係ない企画なのですが、田原市の田原城の堀の水を全部抜くそうです。



決行は令和元年(2019) 10月5(土)。



※詳しくはこちら⇒ 休暇村伊良湖公式ブログ



田原城は、戦国時代に渥美半島に勢力を持っていた戸田氏の居城です。



この戸田氏というのが結構ディープな豪族なんです。



例えば知多半島に侵出して、佐治氏、戸田氏と争ったり。



徳川家康がまだ竹千代と呼ばれていた幼少期に、家康を誘拐して敵方の織田氏に売り飛ばしたり(異説アリ)。



そんな戸田氏の田原城も、江戸時代には渡辺崋山という有名人を輩出した田原藩として名を残しています。



また肝心な田原城ですが、現在では資料館と神社になっていますが、見るべきところは非常に多いです。



できれば、私が講師を務めている、愛知ウォーキング城巡り倶楽部(AWC)で見学会を行いたいくらい、城ファンを納得させる遺構が残っています。



その田原城の水堀の水を抜くと、いったい何が出るのか?



場所的になかなか遠いですが、興味がある人は当日、参加してみるのも良いですね。



もしかすると、新聞沙汰になる発見があるかもしれません。



※田原城はこんな城です⇒ 田原城レビュー





>>愛知の戦国系講演会やイベント、史跡散策会などをメルマガで配信しています!




☆ 城・史跡レポをまとめてみました

☆ 甲冑出陣レポ

☆ この書籍を斬る!

☆ 愛知のグルメ

☆ 愛知おススメのおみやげ

☆ プロフィール