こんにちは みかです☆
千葉県で水耕栽培をマイペースで楽しんでいます♪
お立ちより下さりありがとうございます(*^。^*)
今回は2回目挑戦の青シソと
はじめてのバジル
種はお庭でとれた自家採取の種を使いました
だからかもしれませんけど
発芽率があまり良くないので
心配になって追い種まきしました
その後植え替え後には
徐々に減っていきましたが
その中でも
なんとか元気に育ってきたので
ここまでの経過をご紹介したいと思います
4月13日
種まきは
念のためスポンジに2粒ずつまきました
心配になって
なのでハイポニカ液に変えるときは
種を取り出して洗ってきれいにしてからです
置き場所は東向き
キッチンの出窓です
この後
植え替えしてから枯れたのもあり
バジルは12個中4本
青シソは12個中3本
だけ残りました
発芽率悪いですけど
元気に育ちました
バジルの葉は大きくなってくれましたが
それに比べ青しそは小さめ
お庭の種は弱いのでしょうか
日照不足でしょうか
でも前回は寒すぎて失敗したので
これでもちょっと喜んでます
この出窓
超日照不足の場所なので
半日陰野菜用にしているのですが
どんどん増えて賑やかになってきました
ところで前のこの記事
はじめての青しその栽培で
大きな蕾に喜んでいた記事なのですが
この後お花は咲きませんでした
実は花が咲いた後の姿でした
期待した人いたらごめんなさい🙏
すでに花が咲いた後でした
これは蕾じゃなくて
よーく見てみたら
中に種が入っていました
えー
そして枯れるまで放置してて
採取してみようとしたら何も入っていませんでした
種見えたけど、、?
やっぱり我が家の冬の縁側は寒すぎて発育不良だったようです
ここの部分は1ヵ月で消えて前のブログにくっつける予定です(__)
バジルのほうはさらに大きくなり
このアルミ缶では少し手狭になってきましたね
そろそろ器を考えようと思います
ここの出窓は日が弱いので
少し弱々しい若草色ですが
縁側に出しても日照不足だし
梅雨の中休みの暑さや
梅雨明けのつよい日差しに
しおれると思うので
このまま夏も
冷房の効いたこのキッチンの出窓で
育ててみようと思います
本日もご覧頂きましてありがとうございました