こんにちは みかです☆
 
千葉県で窓辺の水耕栽培を楽しんでいます(*^。^*)♪
 
 
 
途中からお庭に植えた苗を
収穫しました~
 
お部屋育ちのレッドファイヤーと
グリーンウエーブ
 
外の世界の防風に葉のほとんどは無くなり
やっと葉が一枚残ったレタスたちにもかかわらず
 
びっくりするほど大きく育ちました
土とお日様の威力はすごいです太陽
 
 
 
 
 
そういえばスポンジに
種を2つまいているのを忘れていました笑
 
2つとも育ってくれたのもうれしいグリーンハート
 
 
 
 
 
 
みずみずしいレッドファイヤー
大きさも売っているのに負けません
肉厚さは勝っています
 
 
 
 
葉を一枚見てみても十分な大きさです
 
 
 
 
 
 


グリーンウェーブがまた大きくてびっくり 
 
 
 
 
グリーンウェーブも2つ育ってます
 
 
 
  
 
こちらの方が大きくなりました
 
 
 
 

 
グリーンウェーブとレッドファイヤー
葉のサイズは同じくらいですグリーンハーツ
 
 
 
 
 
 

2株づつの収穫後は
隙間が空いたので風通し良くなりますね
 
 
 
 
 
これだけ量があるのでカサを取るために
ボールに材料を入れて混ぜてからお皿に盛ります
カニカマ、ワカメで塩とオリーブオイルポン酢でさっぱり
 
 
 
 
数日後
 
隙間がほとんど無くなるほど育っています右上矢印
 
 
 
 
ここは長く収穫しようと
 
かきとり収穫してみましたグリーンハーツ
 
大きい葉ばかりをかきとり
 
 
 
 
 
さっと洗ってジップロックに入れ
空気を入れて野菜室で保存するとシャキッとして美味しくなりますよグリーンハート
 
 
 
 
 
翌日
ごわって盛り上がっていて
パリッとした葉に変身しましたよグリーンハーツ
 
 
 
 
 
 
こちらもボールに入れて
ドレッシングで和えてからたくさん頂きますグリーンハート
きゅうりカニカマ胡麻で塩とオリーブオイルとポン酢ちくわ添え(最近ちくわの中にマヨネーズ入れるのにハマってます)
 
 
 
 
 
 
エノキときゅうりとササミ
塩とオリーブオイルとポン酢

塩はミネラル豊富な海水塩を使っているので、安心で甘味もあってとても美味しいんですよラブラブ
 
 
 

今回は水耕栽培からお庭栽培で、肉厚な葉に育ってくれました


もちろん無農薬(お庭は夫がしていて有機栽培だそうです)

 

安心して食べられるのもうれしいところですピンクハート

 

 

 

虫はたまに外側の葉でアブラムシを見かける程度でした

 

一枚一枚よく見ながら虫がいないか確認してから頂いてますよウインク

 

続きはこちら


 

 

本日もご覧頂きありがとうございましたラブラブ

 

 

みかのオススメ