動け!動かなきゃ分からん!動けば解る!

 

前回の続きです。

 

【「考える」とは?いつまで考えたら答えが出るのか?】

 

 

 

上記の記事で「痛いところを突いてくる」なんてSNSで言われてましたが、図星だから耳が痛くなるのですよね~(笑)

 

でもね、いつも言うのですが、特定の誰かに向けて記事を書くことはありません。

 

「自分に言われているの!?」

 

というのは、その人が勝手に思うことであって、あえて意地悪をしているわけではないですからね(笑)

 

 

 

ということで前回の続きです。

 

よーし!

 

耳の痛い話だと思う人は耳を塞いでて下さいな!

 

目は開けててね(笑)

 

 

耳の痛い話を聞いた時に人が取る行動は、大きく分けると以下の3つです。

 

 

1、反省して自主的に動き出す!

 

 

聞き分けが良い人というと別なイメージを持たれる方もいるかもしれませんが…。

 

例え誰かと言い争っている時でも、相手の言うことが道理にかなったことであれば「確かにそうだね」と言えるのは賢い人です。

 

相手の言うことが尤もだと思っても感情的になって言い返すのであれば幼い子供と何ら変わりはありません。

 

 

 

動いた方が良いと思えば動くものなのです。

 

本当に道理が解っているのであれば、日常生活から変わっていきます。

 

頭でいくら理解したところで、動かなければ何にもならないのですよね。

 

 

 

道理を理解していても理解していなくても構いません。

 

最初はとにかく動くこと!

 

夢は目標があるのであれば、とにかく動いていきましょう!

 

【夢を実現化する為の必須ポイント!】

 

 

次に2つ目!

 

 

2、お尻が重たいと言って動けない!

 

 

これもよく聞く話ではないでしょうか?

 

「やろうやろうと思っているんだけど、どうもお尻が重たくって…。」

 

はい、言い訳~!(笑)

 

 

 

それ、そもそもが妄想ですから。

 

五体不満足の乙武さんですら、あれだけの活動をされているのだから身体的影響ということはありませんよね。

 

ということは、精神的に自分で何かしらの重しを付けてしまっているということですよね。

 

 

 

それこそが妄想でもありますが、別の言い方をすれば思考癖です!

 

思考癖はどうやって治るかというと、動いている人達の環境に身を置き続けることが手っ取り早いと思います。

 

最初は「しんどい!」と思っても、それは筋トレみたいなもので、人間の体同様、心も環境に慣れていくものなのです。

 

 

 

それでも動けない…というのであれば、「何の為に!」という根底が抜けているのかもしれません。

 

もう一度思い出してみましょう!

 

【目標と在り方の話】

https://ameblo.jp/mikatakakumei/entry-12387978501.html

 

【抱負と目標と目的の違いと、更にその先にある大切なもの。】

https://ameblo.jp/mikatakakumei/entry-12563813624.html

 

 

最後の3つ目!

 

 

3、自己弁護して正当化し始める!

 

 

先日のメルマガの編集後記にも書きましたが…。

 

【おうち整体公式メルマガ】

 

耳が痛いと思っているのにも関わらず、自分のやっていることを正当化し始めたら、そこからは地獄や修羅の道です。

 

 

 

「でも…」

「だって…」

 

などと言い訳することもあるかもしれませんが…。

 

自己弁護をし始めたら要注意です!

 

 

 

動き出せなかったり、続けられなかったことに負い目を感じて、別の楽しみで埋め合わせすることもあるかもしれません。

 

ハッキリ言ってしまえば、何かの楽しみに身を投じて逃げているだけで、満たされていないものを別の何かで埋めようとしているだけなのですよね。

 

その満足は長続きしませんから、何度も刺激を求める必要もありますし、何より失った時に喪失感が大きくなります。

 

 

 

何か無くても、今この瞬間から幸せを感じることは出来るのです。

 

それと同じように、今この瞬間から一歩踏み出すことも出来るわけです。

 

動き続けたら解ります!

 

逆に言えば動かなければ分かりません!

 

 

 

今までのことは忘れて…。

 

生まれ変わるつもりで思い切って飛び込む!

 

 

「ああなったらどうしよう?」

「もしこうなったら…」

 

などと頭で妄想を繰り広げていても答えなんて出ません!

 

人は経験しなければ何も分からないからこそ、とにかくやってみることが大切です!

 

 

 

そもそも、頭で考えることは大抵間違いです。

 

だからといって、感情に任せていけば良いということでもありません。

 

自分の人生を大切にしていたら、必然的に目の前のことをこなしていけるようになっていきます。

 

 

 

色々と厳しいことをお伝えしましたが…。

 

根底にあるのは、「幸せになってもらいたい」という思いです。

 

松井先生の言葉通り。

 

【己が己で己をどうするか?】

 

 

 

全ては自己責任。

 

自分も周りも大切にしながら、人生を謳歌していきましょう♪

 

 

3月20日は京都にてプロセラピスト講座、翌21日は同じく京都にて3つの宝メソッド講座も開催されます。

 

心のこともお伝えさせて頂きますが、何かあれば遠慮なく質問されて下さいね♪

 

【3月21日(日)3つの宝メソッド講座(京都)】※残枠2名

 

【3月23日(火)3つの宝メソッド講座(東京)】※キャンセル待ち

 

※今回、理事のあっちゃんも一緒なのでレアですよ~!

 

 

 

体のこと、心のこと、気のこと、3つ一緒に学べる、一年に数回しか開催されない貴重な機会なので、この機会に「おうち整体®」に触れて頂ければ幸いです♪

 

 

以下の無料メルマガもオススメです!

 

 

★日本おうち整体協会公式SNS

◆Facebook:

https://www.facebook.com/ouchiseitaikyoukai/

◆Twitter:

https://twitter.com/ouchiseitai

◆Instagram:

https://www.instagram.com/ouchiseitai_kyoukai/

◆LINE:

http://ur0.work/TnAL

 

★知識・経験ゼロから子供のケアが出来る!

◆日本おうち整体協会公式サイト

⇒受講された方の感想動画はこちらから

 

★素人からゴッドハンドを目指せる気功整体講座

◆プロセラピスト講座公式サイト

⇒松井式受講生さんの感想はこちらから

 

★仏教と気功が学べる心の勉強会

◆心の勉強会公式サイト
⇒見方を変える心のお話カテゴリ

 

★知識・経験ゼロから子供のケアが出来る!

◆日本おうち整体協会公式サイト

⇒受講された方の感想動画はこちらから

 

★素人からゴッドハンドを目指せる気功整体講座

◆プロセラピスト講座公式サイト

⇒松井式受講生さんの感想はこちらから

 

★仏教と気功が学べる心の勉強会

◆心の勉強会公式サイト
⇒見方を変える心のお話カテゴリ

 

★高熱が出た際の対処方法や肩こりの施術などが6時間で学べる!

【3月14日(日)おうち整体基礎セラピスト初級講座(東京本部)】

 

★慢性的な頭痛、扁桃腺・甲状腺、耳鳴り・中耳炎・眩暈・メニエール、副鼻腔炎・蓄膿症、咳・気管支炎などの施術が12時間で学べる!

【4月4日(日)おうち整体基礎セラピスト上級講座(東京本部)】

 

★アトピー施術の基礎の他、便秘にも使える気功整体の胃腸施術が6時間で学べる!

【5月9日(日)おうち整体アトピーセラピスト初級講座(東京本部)】

 

★アトピー施術が現れる顔・首・肘の内側など各部位毎の施術方法が学べる12時間コース!

【5月30日(日)おうち整体アトピーセラピスト上級講座(東京本部)】

 

読者登録してね