昨日は三茶で腰痛の技術講習会の後、自由が丘にて松井先生を偲ぶ会が開催されました。

松井式の良き仲間達♪


まだ到着していないゼロ君&マミリーが写ってなくてすみません!m(_ _)mペコリ



松井先生が亡くなられた年から始めたので、もう3回目になります。

昨日、まだ松井式講座に来たばかりの高島さんも参加されたのですが、「まだ松井式ってそのくらいしか経っていないのですね!全国に広がっているから、もう10年以上はやっているのかと思ってました。」



そうなんです。

まだ松井式講座自体も、始まってから4年半くらいです。

松井さんと8年ほど一緒に整体院で働いていたひろこさんが、こんなことを仰ってくれておりました。

「私もそうだったけれど、自分の直感でこれだと思ったものには間違いが無いので、松井式を選んだ皆さんは絶対に間違えていないので信じてやっていって下さい。」

素敵な三人娘♪

※一番右がひろこさん♪

ひろこさんのスピーチは、いつも上手で泣かされるのです。



人を癒す技術だけ身に付けてもダメなのですよね。

施術家というのは、術を施す人です。

施すというのは、自分の満足のためでなく目の前にいる人のために布施を行うということです。

そのためには、必然的に心も必要になってきます。



その人の心を育むものが環境です。

良い環境に触れていれば良くなり、悪い環境に触れていれば悪くなり…。

だからこそ、良い環境に触れ続けていく…ということが大切になってくるのですが、松井式に集まってくる仲間達を見ていると、正にこういう場なのだなぁ…と感じるのです。

そして、良き仲間達こそ、本当の宝物なのだなぁ…と心から思います。

良き心根の仲間達♪


松井式に触れている子供達も、どこか違うのですよね。



施術を学ぶのも楽しいし、心を学ぶのも楽しい!

そこにあるのは、心根の温かい人達との交流です♪

さて、今日も三茶で講座です!

楽しく学んで一生モノの施術と心を磨いていきましょう(^_-)-☆



松井式は東京、大阪、愛知、広島、徳島で開催中です!

【松井式気功美容協会公式サイト】
http://www.matsuishiki.com/


気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会(通称ここ勉)の詳細を知りたい方は以下からチェックされてみて下さい。

【気功と仏教心理学を学ぶ心の勉強会サイト】
http://kokoronobenkyoukai.jimdo.com/

12月13日(日)、言葉の先へ辿り着く方法とは?

心の勉強会(探究編)申込みフォーム  


12月9日(水)、日本の国の成り立ちとは?

心の勉強会(実践前編)申込みフォーム  

 

12月20日(日)、一念三千の法門とは?
心の勉強会(実践後編)申込みフォーム 


12月16(水)・27日(水)、逆さまの世界に生きる人間とは?
気功と仏教の入門講座申込みフォーム  


ペタしてね読者登録してね