また仕事を休みました | みーちゃんのほのぼのブログ

みーちゃんのほのぼのブログ

つれづれなることを書いています。時々ほのぼのしてません(笑)

結局今日も仕事を休んでしまった。熱は完全に下がってるはずなのに、まだ熱っぽいし、やはりコロナだと周りに移しても申し訳ないので。。←家族には移していいのか?(笑)


家族といえば、弟が私からコロナが移ったと思い込んでいて、やたらと鼻をかんでいたり、みーちゃんのせいでコロナにかかったと言ってくるガーンガーンガーン←母に似て思い込みが激しい(笑)まあ弟はあと10日あまりで久しぶりの中国出張なのです。コロナを心配するのも無理はない。そんな時に姉が体調が悪くて申し訳ない。


もう鼻水は出ないし、割りと鼻通りもよくなってきて鼻で呼吸ができるようになってきたのだけど、今度は咳が出るようになってしまったあせるあせる咳と痰の方がコロナっぽくて嫌えーんえーんえーん喉もまだ痛いし。今日は頭がすごく痛くて、さずに痛み止めを毎食今のところ飲んでる。コロナの初期の人も自宅待機の人は市販の鎮痛剤飲んでたから、飲んでも大丈夫だよね。←でも自分がコロナだとは認めたくない。


2日休んだおかげで、気になっていた朝ドラ「虎に翼」を見ることができましたニコニコ岩ちゃんが出るからではなく、女性初の弁護士さんが気になっていて見たいと思っていた。昔の時代だから、男尊女卑がひどいだろうに、その中で男性と対等に弁護士さんになるなんて、なんて強い女性だろうと。ドラマがすごく面白くて、昔ながらの考えをお持ちのお母さんに自分の気持ちを打ち明けるところは私の心にすごく響いてきた。私は小さい頃から男尊女卑がひどい家庭で過ごしてきて、ドラマのように昭和初期のような考えの父にいつもひどいことばかり言われていたので、結局いつも言い返すことができなくて、泣いてばかりいたから。父に反発して父の思い描く娘像にならなかったわけではなく、私なりの考えでいばらの道を選んできたのだけど、父を説得できなくても、寅子のように自分の気持ちをはっきりと伝えられたらどんなに泣かずに済んだだろうと思いながらドラマを見ていた。来週からは大学編ですよねチューチュー岩ちゃんが出るよねラブラブそれはそれで楽しみラブラブでも土曜の総集編しか見られないから、NHKの配信で見るかなチューチュー←受信料払ってれば追加料金なしで見られるはず。そうそう、今回の朝ドラは珍しく1週目からヒロインが出てるよねキョロキョロキョロキョロいつも1週目は子役だけど。


昨日の夜はBS朝日で新しく始まった華丸大吉さんが2人で昼から飲む番組が面白かったチューチュー2人はこんな番組誰が見よるやろって言ってたけど、私は来週も見ますよニコニコ素の50代の男性が垣間見えて面白かった✨その後はケンコバさんのビジホ旅チューチューあれも大好きで。今まではカーグラフィックTVに興味がなくて、30分間だけBSTBSの釣りを見てたけど、ずっとBS朝日が見れるなニヤリ木曜の楽しみが増えたラブラブ