みなさん!
焼き豚
作ったことありますか?
私は先日初めて作ってみました❤️
の料理教室に参加
はるちゃんのお話しを聞きながら
材料切ったり
調味料入れたり
普段の料理の
アドバイスももらえ、
わからないことは
すぐに教えてもらえて…
気づいたら
夕飯の下ごしらえが
出来ちゃった!
焼き豚って、
大変、時間かかるもの
と思っていたけれど、
はるちゃんのレシピは時短レシピ!
あとは夕食前に
オーブンに入れるだけでした!!
その間ごはん炊いたり(我が家は圧力鍋)
味噌汁作ったり、
他の家事しているうちに、
おいしい焼き豚が出来ました。
色々美しく無くて失礼します~
仕込んでおいたマリネも
ちょうどよくなじんでいて、
おいしかったです♪
普段は辛口娘も
「お母さんおいしいよ」
うれしい言葉♡
旦那さんも
「どこで買ったの?」
プロが作ったと思ってくれました!
温かい焼き豚っておいしい!
新たな発見でした。
アドバイス通り、
ビールを用意しておきました~
合う合う!
翌日のお弁当にも入れようかと
思っていたら、
あっという間に無くなりました・・・
次回は倍量作ろうと思います。
料理教室って、
その場で作って試食して
ワイワイ過ごすのも
楽しみだったりするけれど・・・
オンラインの料理教室も
ありなんだなあ・・・。
料理教室でおしゃべりしながら
楽しく過ごしているうちに、
夕飯の準備が出来るなんてありがたい。
出来た料理を家族と
一緒にいただけるのも嬉しい!
自分で材料の準備して、
自宅で既に一度料理しているから
今度、一人で作る時にも
困ることはない!
そうそう
料理していたら
思い出しました。
家事の中で
私は料理好きだったって事。
独身時代は
ベターホームの基本料理、魚料理
その後も
マクロビ、重ね煮
天然酵母パン教室、ケーキ教室・・・
沢山行ってたなあ(笑)
気持ちが乗らない時は
料理は面倒だなあ…
なんて思う事もあるけど
自分が作った料理を
食べてくれる家族がいる
幸せなことだなあ…
そして
簡単、楽チンで美味しい!
料理はありがたい。
得意料理・・・
「焼き豚だよ」
って言えそうです♪
はやっ(笑)
はるちゃん
ありがとうございました。
おすすめです!
次回死の話でお茶会は
6/30(水)開催です。
いっぺん死んでみるワークショップ
6/23(水)開催します。
ご連絡はこちらから
どうぞ!
メールご希望の方は
私の人生良かったなあと
思い残すことなく生き切れる世の中に~
ことだまお手当講師
エデンの森認定講師
訪問看護師
大谷美加