今日はマンツーマンで

 

 

いっぺん死んでみる

~今を生きるためのワークショップ

 

 

 

看護師さんのご参加でした。

 

 

 

 

どのような死を迎えたい? 

 

 

その時はだれかにいてもらいたい?

 

 

死ぬ時はどんなことを感じるんだろう・・・

 

 

 

 

死を自分ごととして

考えていきます。

 


 

 

 

 

 

おばあちゃんからの制限が強い中

生きてきた。

 

 

ご自身のご病気、

娘さんからの応援、

 

色々な体験を経て

 

 

自由に生きようと思った。

 

 

 

元々羽が生えていたのを

思い出したところ。

 

 

色々していこうと思う。

 

 

もう楽しそうに、 

 

 

今やりたいこと、

興味あることを 

 

話してくださいました。

 

 

 

ご感想いただきました。

 

 

身近な人との死別を思い出して、めがしらが熱くなりうるうる(普段、あまり涙が出ないタイプなのに)

大切と思っていた事、物を手放せる自分のイサギ良さ(やや執着気味の人生なのですが)最後に書いた遺言がサラサラと戸惑いなく書きすすめることが出来、そして思いがけない言葉や内容が飛び出てきて、これ!!私??と、驚く。

2時間程の間の心の変化でした。そうですね!「いっぺん死んでみる」ですね。

明日から少し生まれ変われた自分でスタートしたいと思います。

毎日を、大切に生きたいと思います


 

ありがとうございました。

 

 

いっぺん死んでみることで、

 

思いがけない自分に

出会えることもあります。

 

 

 


 

 

 

 

仕事の中で

 

やれたらいいかも・・・

思っていたこと、 

 

 

ぜひ挑戦してほしいです。

 

沢山の人が

待っていらっしゃると思います。

 

 

 

応援しています!


 

 

 

 次回の予定です

 

 

お問い合わせなどはこちら

 

 

 

 

 

 

ことだまお手当講師

エデンの森認定講師

訪問看護師

大谷美加