「映画バーMIKA'S BAR」映画のすすめ♪
「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
『Indiana Jones and the Dial of Destiny』
【運命を変える最後の冒険へ——】
★★★★★ ≪2023≫
本当に本当に~唯々嬉しくて![]()
何度も観たい![]()
![]()
もうね。公開前の批評家達の
コメントを見ていて評価は無視。
ドキドキしてました![]()
回想シーンのインディはCGだけど
でも、言われているほど悪くない![]()
何処まで実際に演技をしてたの
と
セリフ回しも全く衰えて無く
「ハリソン・フォード」氏の
アクター精神に感動しっぱなし![]()
![]()
1作目からリアルタイムで観てる![]()
私にとってはリアルトレジャーハンターの
インディが長い時間
色々な
アドベンチャーを体験している様な
実在の人物に思えて止まない![]()
その年代に合わせてのシリーズが
今回は、歴史の詰まった「言葉」1つ1つに
ハラハラドキドキの冒険活劇なのに
またもや心をキュッと掴まれたのよね![]()
今回が初めて
と言う人は
あまりいないと思うけど・・
音楽も引き続きスピ&ルーカス
作品には欠かせない
彼っていったい幾つなのぉぉ~![]()
シーンを思い起こすような音楽。
インディ愛が止まらない私![]()
1935年が舞台。
1936年が舞台。
1938年が舞台。
1957年が舞台。
そして今回が1969年が舞台。
どの作品のオマージュも取り入れてて
詰め過ぎ
と思いきや
笑ったり
ジーンとしたり
手に汗握ったり![]()
劇場もファーストディと言う事で
ほぼ満員![]()
そして年齢層の
高い事
そして意外にもカップルが
感動に包まれ
ストーリーを
頭の中で整理しながら微笑むばかり![]()
アドベンチャーを観てこんなに
幸せな気分になってるのも可笑しい![]()
考えたらありえないシーンも多々![]()
でも良いんです
冒険ファンタジー
ですもの。今までだって・・![]()
内容を批評する前にハリソンの
公開されたばかりなので~![]()












