「ジャングル・ブック」観たよ~♪ | 映画バー まったりとMIKA'S BAR

映画バー まったりとMIKA'S BAR

お店だった屋号をそのまま、お部屋の名前にしてます♪
毎日♪映画三昧♪大好きな映画を一緒に観に行きませんか?
懐かしい作品など楽しく分かり易く紹介したいと思います♪
「あっ!この映画!」と思い出して頂けると嬉しいです♪
今日もお立寄りお待ちしてます。。♪

「映画バー MIKA'S BAR」映画のすすめ♪

 

「ジャングル・ブック」

【今、あふれ出す---- 生きる力】

 

★★★★☆   ≪2016≫

 

ちょっとちょっと~監督は「アイアンマン」

「シェフ/3つ星フードトラック始めました」

「ジョン・ファヴロー」だょぉぉぉ~音符音符

期待大なのだ~~~~万歳アップアップアップ

 

それに音符ディズニー作品の中でも

1番思い入れのある作品なんです!!

何でだろ~~!?!?

 

私にもぎゅっとさせて~音符

子供の頃は絵本を読むのと

ジグソーパズルが大好きだった私笑

 

記憶が正しければジャングルブックは

相当読込んでいて。。本の他にも

紙芝居を持っていたり。。?

シアカーン怖かったな~sao☆あせる

毎日絵まで描いていた笑

 

 

どうして好きだったのかはてなマークは全く

思い出せない。。あの挿絵のまんま

バルーのお腹の上にモーグリを

乗せて河を漂う所なんて。。

何ともビックリマーク記憶が甦って来たのだ万歳アップ

 

そんなワクワクがモゾモゾしてきた

お話は。。。

ジャングルの中森入口凄い勢いで何かに

追われてる人間の子供走るぶ~・・・(車)。ぶ~・・・(車)。ぶ~・・・(車)。

 

 

追っていたのは「狼!!*」「黒ヒョウ!!*

しかしビックリマークそれは!!人間の子「モーグリ」

狼の兄弟達との群れでの逃げ方を

学んでいたところだった。。。銀狼狼銀狼

 

 

昔。。モーグリの両親はジャングルで

トラの「シア・カーン」に襲われたパカッ

 

その時にたいまつめらめらを使って反撃した

モーグリの父!シア・カーンはその時

ヤケドし左目を失った。。その時から

人間を憎んでいるシア・カーン阪神

 

 

残されたのはヨチヨチ歩きの

「人間の子」だったMわーい

 

 

モーグリを見つけた黒豹の「バギーラ」

丁度ビックリマーク子供が産まれたばかりの狼の

「ラクシャ」にモーグリを託した赤ちゃん哺乳瓶

 

 

狼の子として育ったモーグリ狼

 

 

狼のリーダー「アキーラ」はモーグリも

仲間とし分け隔てなく「ジャングルの掟」

を教え可愛がっていた。。

 

 

ジャングルに乾季がやって来た風

河の水は干上がり「平和の岩」が顔を

出すと「ジャングル協定」が発令されるらぶ

 

この岩の周りでの狩は禁止となる

協定!!岩の周りの少ない水を求めて

動物たちが集まって来た野兎バク青毛スカンク 銀狼カバ

 

 

そこに!モーグリの臭いを嗅ぎ付け

トラのシア・カーンがやって来たM

 

何でここにヤツがっあせる

一触即発驚きすぎ驚きすぎ驚きすぎ驚きすぎ

その場での狩は無かったものの

狼達を襲うと言うカーンの言葉パカッ

 

 

狼たちは集会を開いた。。。叫び

 

それを見たモーグリは自分が居ると

群れに迷惑が掛かると独りで群れから

離れる決心をするのだったファイッ!!

 

私を忘れないで。。

バギーラがモーグリを人間の村

送り届けると名乗り出たクロヒョウ

 

 

狼母さん「ラクシャ」別れを告げ

バギーラと旅立つモーグリ。。。

 

 

しかし驚きすぎモーグリを仕留めるまで

シア・カーンの恨みは続く事を

モーグリは知らなかった。。阪神

 

待て~~~驚きすぎ

私とこの森で暮らしましょう~音符

この先の多々あるアクシデント

観なきゃ解らない!!!!

 

知ってたはてなマークモーグリは凄い子だぞぉビックリマーク

続きはDVDで絶対観てね~~~目

 

 

きゃ~ネコ音符音符音符

思い出の絵本まんまでした驚きすぎ

勿論ビックリマーク今までのアニメーションも

観てるけど。。絵本の挿絵のカット

いくつも出て来た様子ハート懐かしい泣sei

 

ただちょっと違ってた所があった。。

人間の村に行った時に。。。。

イヤリングを付けてて水がめを

頭に乗っけた可愛い女の子

モーグリは会うんだけど。。無かったねQueenly

 

村では火を囲み飲んでる大人の

シーンだけだったな。。ayaあせる

 

あのシーンが入ると人間のシーンを

多く入れなくてはいけないから

尺が足りなかったのね。。きっと

 

それとバギーラがカゴに入ったクロヒョウ

モーグリを口にくわえ狼に届けるところも

映画の中ではモーグリは2歳位で

歩いてたもんね。。わーいあせるあせる

乳飲み子のシーンはパスだったのねあせる

 

「キング・ルーイ」はオラウータンの

大きい奴だと思ってたら今回は

ギガントピクテスって言ってたね笑

 


それでも良くモーグリはブルーバック

相手に走ったり話したり。。。驚き顔!

素晴らしい演技でした音符

同じ頃上映の「ターザン」とはちと違うターザン

 

 

アニメのイメージも変わらず動物に

触れたくなる様な素敵な

作品でした~pandaハート

 

大人が観ても面白い音符音符

オススメの1本ですビックリマーク

是非アップ観てね~ハートハートハート

 

いいね手。ポチッとスイッチ 残してね~クロヒョウ