2018年6月17日



敏感肌専門サロンMaBelleへはお気軽にDMくださいませ。
メールはこちらより。
LINEはこちらより。

※「LINEによるホームケアアドバイス」実施中。

********************

10日間35度越えの中、一日中歩き回り、お肌がボロボロです。
まぁボロボロ覚悟で出掛けたので仕方ないニコ





陽が当たってしまってボロボロ感が伝わりませんが、ボロボロです。

朝晩の冷水洗顔と、日中はUVカット配合のファンデを厚めに付けていました。

これまでのプチ肌断食のケアで、すっかり私のお顔はターンオーバーが子ども並みに早く、日焼けする度にどんどん生まれ変わっていきます。


ところで、
気がついたら赤ら顔がすっかり改善したようです。
ブログを振り返ってみるとおおよそ1ヶ月前から赤くならなくなっているように思います。
角質が厚さを取り戻し、毛細血管拡張も改善したようです。
赤みで悩んでいらっしゃる方は多いですが、一つの湿疹を改善するよりもずっと月日を要します。が、必ずや改善してくれますので“焦らず、確実に”お肌を丁寧に育てていくことが大切かなと思います照れ


手湿疹も、エステのオイルや美容液から離れた10日の間に、改善の過程を観察でき、良い機会になりました。


手湿疹に関しても、やはりお顔と同じ肌。保湿はあまり良くないようです。しかしながらお顔と比べて角質が厚いので、完全に脱保湿をするとはじめのうちはどんどんターンオーバーが促進され、分厚い皮剥けとなり、いわゆる“ぱっくりひび割れ”が起きてしまいます。
ですので、保湿のさじ加減が大切のようです。

おそらくかかとも同じ。

この機会に「かかとつるつる」もやってみようかと思いますウインク