セブンティーンズマップ~尾崎豊~
今日は渋谷に、千晶とジム・キャリー主演の『ナンバー23』を観に行ったの
ジム・キャリーはミカろんが洋画を見るきっかけとなった『マスク』に出演していて
それ以来好きな俳優さん
『マスクを』を観るまでは、字幕を読んでると眠くなる子だったんだけど(笑)
『マスク』を観て 洋画も面白ーい!!って思うようになったんだ
今回の作品でも様々な顔を見せてくれたジム・キャリー
二役やっていたのに気づかず、始めは別の人だと思っていた位^_^;
素晴らしい役者さんだよなぁ・・・
で、『ナンバー23』を上映していた映画館が入っているビルの前には、
尾崎豊さんが・・・
ここからの景色を見て『セブンティーンズマップ』の歌詞を書いたそうで
ファンの方々のメッセージも沢山寄せられていたよ
生きていらっしゃった頃はよく知らないけれど、
亡くなってからよく聴いた
ミカろんは、『シェリー』と『15の夜』が好き
『15の夜』といえば、ミカろんがドラゴンズのラジオをやっていた頃
ダイエーホークス(現・ソフトバンクホークス)の二軍の本拠地☆雁ノ巣球場に
ドラゴンズに付いて取材に行った時、何故だかホークスのロッカーから
『15の夜』の大合唱が聞こえて来た事がある
試合前に気合を入れる為だったのか、何の為だったのかは
謎なんだけど・・・・(笑)
それ以来 『15の夜』を聴くとダイエーホークスを思い出すよ
尾崎豊さん永遠に・・・
ミカろん
ろん
Get Along Together
友達が、山根康広さんが大好きで始めたご本人公認の
バー『Get Along Together』
ミカろんが上京する前からあるお店なんだけど、数年前に一度お店を閉めて、先月めでたく又復活したの
名古屋に帰ったからには、絶対行かなきゃと懐かしい扉を開けてみると
あの時のままの光景が・・・
店内のモニターには常に山根さんのライブDVDが流れ、
ディスプレイは山根グッズ一色。
そしてカウンターには、元気な笑顔でミカろんを迎えてくれる友達が居る
懐かしさに浸りながら、ワインを飲んでいると切ないイントロが流れ始めた
それは、上京する前に色んな心の葛藤があった時に良く聴いてた曲。
耳に入った瞬間、なんだかわかんないけど涙がこみ上げてきて
スグにお手洗いへ駆けこみ
とめどなく出てくる涙を止める事ができず泣いた
なんだろうなぁ。。。あの気持ちは。。。自分でもよくわからないけど・・・
涙が止まったら、メイクを直して またワインのもとへ(笑)
そうこうしているうちに、友達が仲良しな事から
星野ジャパンの一員だったDの選手がやってきて
店内も更に賑やかに
選手には『また今日も、いっぱい飲んでるんですか??』
と、尋ねられ
ミカろんがお酒好きなのを前提とした質問がきたよ(笑)
やっぱり、、、、、
地元 最高~~~
名古屋が好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに、山根康広さんの曲はゲット以外の曲も本当にいいし心にキュンとくるよ
恋愛に関する歌詞が多いけど、人生にエールを送る曲もグッとくるぜよ
おススメです♪
以前ミカろんのラジオ番組にも何度もゲスト出演して頂いた事があり、お人柄も素敵で
この人だからこういう歌詞が書けるのだなぁ。。。と納得のアーティストさんだよ
ミカろん
ろん