ごろごろ、ほろほろカレー*たんぱく質と小学生 | チビアスリートの栄養を考える日記*

チビアスリートの栄養を考える日記*

運動オンチな母さんが、水泳がんばる息子のごはんに立ち向かうブログです!アスリートフードマイスター3級です!
ポーチに必ず入ってるアイテムはバンテリンです!





今朝はむすこのリクエストの
カレーです😋



ややボケてる😂








今回は大きくカットした鶏肉を使って、
根菜もごろごろ系です😛





鶏肉がほろほろに煮えました😋


今まで、
いろんなアスリート食本を
読み漁ってきましたが📚📚📚


レシピ本だと
カレーは大体出てきます🍛


野菜もごはんも
たくさん食べられますもんね😝



ルーの脂質だけ気になるので
お肉を炒めたときはペーパーで油取ったりしてますよ✋✋✋




お友達にも言われるんですが
むすこ最近
胸板や肩がモリモリしてきました😳


プロテインとか飲んでるのって聞かれます👂


飲んでまへん🙃




朝練後とか大会の後とかに
ご褒美的に


こんなのをあげるくらい🤗







普通にご飯を食べていれば
たんぱく質は
足りていることが多いそうなんです




なかなか取れないのは野菜🥦🥬🥦🥬





増量したい方は💪
意識してたんぱく質を
増やすことも必要ですが🤔



小学生のうちは
そんなに気にしなくていいんじゃないかな、
というのが
私の考えで あくまでも私の、です💦


10年後も健康な体で続けていられるよう
今はそんなに無理しないでくれってのが
本音


あとは
毎日練習見てると
気付けます!!


今日調子悪そう、
あれ?右手の動きが鈍い…とか


そういうときは
信頼できる整体の先生にすぐ
診てもらうのも大事です😚



大体当たりますよ🤩
体の右側に疲労がたまってるよ、
お母さんよく気づいたね、
なんて言われるとこんなんです→🤥






脱線しまくった🙃🙂🙃🙂🙃



サラダは
レタス 水菜 きゅうり スナップえんどう
トマト





ワカメのスープ😃





果物はいちごと🍓ぶどう🍇
あとは牛乳🥛🥛🥛



でした*


  




実家から
むすこの誕生日プレゼントが届きました🎁



明日10歳です😆
資格級がぁー!ってのは置いといて笑










じじ(私の父)とお姉ちゃん(私の妹)
レゴをおねだりしてたむすこ



こういうとき、
私の母は、むすこではなく
私に荷物を送ってくれるんですよね😢




久世福商店の
ドレッシングやジャム 嬉しいなぁーー
私の住む地には
久世福商店は近くにないんです💦









今朝は早速
ドレッシングとスープ使わせてもらった☀️



特にスープがほんと美味しくて🥰
美味しくてため息でたの久々でした😆



 


今朝早起きして
早速レゴ作ってたむすこーーー






よかったねーー🤗




明日はいよいよ10歳か!
さて、
いろいろ飾ったりしてやるかっ😙
やんなきゃスネちゃうー🤪