合宿スタート!昼ごはん弁当 | チビアスリートの栄養を考える日記*

チビアスリートの栄養を考える日記*

運動オンチな母さんが、水泳がんばる息子のごはんに立ち向かうブログです!アスリートフードマイスター3級です!
ポーチに必ず入ってるアイテムはバンテリンです!


今日から3日間合宿です!
とは言っても、お泊りじゃなく
通いなんですけどね(^^)


いつもの倍の練習時間です




初めての通い合宿で


弁当持参、としか連絡事項になくて
親も見学不可だし、
誰も中の様子が分からないんですよね


一度大会で、
ごはん食べるスペースめっちゃせまい、
(応援に来た父兄の方に蹴られまくり!)
みたいなケースもあったし、
急いで食べなきゃ!
みたいなときもあったし

お昼ご飯は
あれこれ持ち替えずにいいように
初めて
のっけ弁当にしました







ふりかけかけて、ノリを敷いたら
ノリがごはんにくっついてくれなくて!
そういえばそうだったなぁなんて思い出す

これじゃおかずにノリがくっついてしまうよ







卵焼き
えだまめ
こまつな
鶏肉焼き
塩焼きそば

あとはキウイとぶどう
  



激しい練習や大会の時のごはんは
食物繊維はちょっとおいといて
炭水化物とたんぱく質メインで!


夜は野菜多めにするつもりですー




ごはんもいつも食べてる量より入ったし、
結構ボリュームあるぞー!





迎えに行った時どんな顔してるのかな、
きっとへとへとだろうなーf^_^;








USJのおみやげ

お友達に配って、
余ったやつを食べることにした先日


あー割れてる!





お友達に配ったのが
割れてなかったことを祈るばかり…(;^ω^A