こんにちは♪

50代からの素敵を応援📣

パーソナルカラーアナリストのMikaです。


私が所属している協会です!



プロフィールはこちらから



今日は、色を学んでみたい方向けの

美色コーディネイト講座初級コース

の内容について、単元毎にご紹介しようと思いますニコニコ



この講座は、色を学ぶことで、

もっと素敵に!もっと輝く!為の

自分磨きの講座ですキラキラ



パーソナルカラー診断を受けて似合う色は

わかったけど、一体どうしたらいいの?

て思ってる方も多いと思います。



又、似合う色がわかったから、私はこの色の

グループの色しか着てはいけないんだ!て、

色に縛られている方!

もいると思います。笑い泣き


私もそうでした。タラー

けど、パーソナルカラー診断は、選ぶ色を狭めるものではありませんアセアセ


似合う色を知ったからこそ、それを味方につけて

お洒落を楽しんで欲しいと思います。


色に縛られるのではなく、

色をコントロールする!こと。


そうは言っても、中々難しいです。


何故なら、知識が必要だからです。


初級コースでは、楽しみながら色の知識を

学んで頂ける内容になっています!!


色を学んで、自分で色をコントロール出来る様になりましょうラブラブ


それでは、初級コースの各単元毎の内容を

お伝えしますね流れ星








生活にすぐ活かせる色の知識(色彩検定3級レベル)

を学びます!

私達が見ている景色の中には、色の効果を利用した物が沢山あります。

へぇー❗️なるほど❗️と思って、すぐ活かせる内容となっています。

何げなく見ていた景色の見え方も変わってきて、つい誰かに教えたくなるキラキラそんな単元です。





食にも色が関わっている事を学びます。

食事によって、私達のお肌が作られている事も学びます!

食材の色にも意味があり、見た目にカラフルな

献立はそれだけで栄養バランスが抜群!

そして健康にも繋がります!

美味しく見える盛り付けの方法や、食器選び等

すぐに活かしたくなるキラキラそんな単元です。




色の三属性(色相 明度 彩度)からそれぞれの

理論を学んで頂きます。

カラーカードを使って、作業もして頂くので

色を直に感じて頂けます。

色を学んでるキラキラと実感して頂ける単元です。




全ての物(色)には、”黄色”が下敷きになっている色、”青色”が下敷きになっている色がある!

という、色のアンダートーンについて学びます。


カラーカードを使って、赤🟥 黄🟡 緑🟢 青🟦 橙🟠 紫🟣をイエローベース?ブルーベースか?に仕分けるワークがあります。


また、ベーシックカラーにもイエローベース?ブルーベースがある事も学びます!


これがわかると、自分でイエローベースか?ブルーベースか?がわかるので、

自分で似合う色が選べる様になりますキラキラ


この単元も、色を学んでる!と実感頂ける単元になっていますルンルン




似合う色、似合わない色を身につけると

どんな効果があらわれるのかを学びます。


そして実際数種類のドレープをお顔の下にあてて、イエローベースなのか?ブルーベースなのか?を診断します。


鏡に映るお顔映りの変化を体感して頂き、褒め言葉のシャワーん浴びて頂けるワクワクキラキラする単元です。




テクニックよりも、似合う色でメイクする事が

大切!と言う事を学びます。

ベースごとの得意カラーを学んで頂き、

似合うメイク•似合わないメイクで、見え方が変わる!という事を実感して頂きます♪

すぐに実践したくなるキラキラ単元です。




流行のサイクルや、お洒落にみせたい時の

配色テクニックを学びます。

理論を学んだ後に、カラーカードを使って、

配色を考えて頂きます。

洋服だけでなく、インテリアにも活かせるので、すぐにやってみようキラキラと思って頂ける単元です。




似合う色を知って外見を整えたら、

今度は心を美しくするメンタルトレーニングで

内面からも輝かせましょう!

緊張とプレッシャーの違い、そんな時はどうしたら良いのか?等を学びます。

内面にフォーカスしたcle協会ならではの

単元となっています。

内面も外見も整えて、素敵な女性になりましょうキラキラ




似合うラインの洋服を身につける効果!

顔型•体型の上半身•体型の下半身の3つに

分けて診断し、似合うラインを診断します。

似合う洋服の形や、アクセサリーを知る事が

出来るので、すぐに活かせるレッスン内容です。




いかがでしたでしょうか?


とにかく、楽しみながら色を学んで頂ける

講座内容となっていますニコニコ


こちらからもお申込み出来ます



お問合せ&お申込みはこちらから


一緒に楽しく色を学びましょうキラキラ