「なんで私がやらないといけないんだろう。。。」

私の頭の中に浮かぶ言葉、第一位かもしれない。

いつもは

「そんなこと考えちゃだめ」

「わたしができる人だからだよ」

こんなふうに慰めていたけれども、

今日はずっとつぶやき続けてみた。

 

そしたら

「やりたいことだけ やっていたい!」

新たなことばが出てきて思わず納得。

 

そうだよね。やりたいことだけやっていたいよね。

与えられた仕事や、やらなきゃいけない家事ばっかりじゃつまんないよね。

自分の言葉に納得したら心が落ち着いてきた。

もうちょい仕事頑張れそうだ。

題名通り、夫が二度目の休職に入りました。

今回ももちろん鬱病。

前回は相談してくれたんだけど、今回は急でした。

お医者さんに勧められるがまま、決めてきてちゃんと話してもくれなかった。

(休職して3ヶ月経つけど、ここらへんまだわだかまりが残っているな。。。)

病気だから当たり前、といえばそうだけど、私には彼が病気には見えない。

会社に行けないけど、雀荘には行ける。

ご飯もよく食べる。睡眠は薬がないと眠れないのかな?

そこらへんはわからないけど、朝起きて娘の送迎はしっかりやる。

(助かるけど可愛い娘の前ではええかっこしたいだけじゃんと思ってしまう)

それができるなら仕事もできるやろ、と思ってしまう。

会社も一緒で仕事内容も一緒だから、あれぐらいできるだろと思ってしまう。

 

って自分を責めがちなので、再びブログで吐き出すことにした。

鬱病の辛い方の目に止まったらごめんなさい。

でも周りにいる人も辛いんだよ。。。

 

思ってしまう、と書くということは「思っちゃいけない」と思っていること。

思ってはいけないことなんてないのにね。

思ってはいけないと思っているんだなあ。よしよし。

今日の着地点はここだな。少しずつ出していこう。

年末だからってわけじゃないけど、気が向いたのでブログの整理をしてみた。

前の記事を読み返して、いらないと思ったら削除、見にくいと思ったら編集、テーマ追加したり。

で、思ったこと。

 

私、一生懸命生きてるぅ~

(ザキヤマさんのくるーの感じで)

 

さて、これだけじゃまたいつか削除してしまうのでw今の心境を書こう。

 

相変わらずお金とがっぷり四つに組む年末です。

支払いが多い年末。そして年を明けると本格的な中学入学準備…!

辛い、つらい、辛いよう~。。。支払いが多くて辛い!!

 

でもなんで?お金払うことって辛いことなの??なんで?

無意識に仕組まれてる思考回路に翻弄されつつも、

最近は疑うことが定着してまいりました。よかよか

 

支払いが辛いのは何故か→お金がなくなるから

無くならないでしょ、またお給料もらうでしょ→でも不安だよ~(どらえもーん)

 

なるほど、お金を払うと無くなってしまいそうで不安、だということ。

お金の不安については大好きな秦由佳ちゃんが色々書いてます。

今回は彼女のお金の本でヒントをもらいました。(kindle化されてて便利~)

お金の無くなる不安は奪われる不安、被害者意識に関係しているとのこと。

「私、被害者でいたい?」と問いかけてみようと書かれていました。

 

被害者意識=可哀想な私、ですね。

。。。心当たりありまくり!

家事をやってるとき必ず思う、何で私が?だれかやってよ、私ばっかり可哀想!

トイレ汚れてるー掃除しなきゃ。。。私、可哀想。。。

あれもこれもやらなきゃ。遊ぶ暇が無いよー

やっぱり私、かわいそう!

 

今まではっきり意識してなかったけど、気付いてみるとかなり頻繁に思ってる☆

意識してない”思い”ほど重いものは無い。亡霊みたいなもので不気味で怖い。

正体がわかっちゃえば、区別できる。あ、被害者意識ね、ってわかれば引きずらない。

無理に無くす必要も無いかなと思う。

というか、被害者意識と仲良くなるチャンスかなと。

可哀想な主人公の物語ってたくさんあるでしょう。。。

でも可哀想だからこそ惹かれたり、逆に嫌悪感を感じたり。

なかなか奥深い被害者意識。

ちょっと観察して仲良くなってみたいと思います。

今日は旦那のお給料日。

思った以上にいただけませんでした。。。

ボーナスまでもたないぞ、ということで

一言がつんと言ってやろうと思いました。

。。。言えませんでした。

怒られるの怖くて。嫌われるのもイヤで。

ああ。。。私は自分が一番かわいいんだ。。。

自分が傷ついてまで、家庭を守ろうとは思わないんだ。。

なんてことを思ってたんだけど、やっぱり言わなくてよかった。

 

だってちゃんと朝起きて会社に行ってくれたもん。

少なくてもお給料いただいたもん。

なのに朝っぱらから

「このままだと家計がピンチです」

なんて言ったら、もしやる気が出ても

いい気持ちにはならないでしょう。

 

言えない自分、よくやった、と思う。

プロ主婦をまた一歩極めましたな。



すご~く納得したので、言われるがままにリブログしてますw

物語を書くことに全身全霊を注いでいるけど、
自分がクリアじゃないと、人物が動かない。
それを痛いほどわからされた今年前半でした。
9月になったら楽になるはず、
何か新しいものが書けるはず、と思ってたけど
今書きたくなってるのは今までと同じ、ほわんとした人たちの日常。
やっぱ好きだな、この世界。
うん、好きだよ。私が書く人たち。

心地よい答えが出たので、明日もリブログできるといいな。
(思い出すといいなあw)
でも八月は長かったと思うよ。。。ビバ、二学期!
ちょっとわかった気がするのでメモしてみる。

毎朝寒いのに、早起きしてご飯作って洗濯して…
私の人生ってなに?
と虚しさを感じるのが日課なのですが。

昨日仕事でトラブルがあり、
でもそれをみんなで乗り越えるのが楽しくて、気づいた。

もしかして、これが人生なのでは?

何か起こって
それに対して、怒ったり、わくわくしたり。
その結果泣いたり、笑ったり。

でも寝れば朝が来て
なんでこんなに寒いんだとまた虚しくなったりする。
でもそれもイベントで、一通り家事が終わると
今日もやってやったぜ!と爽快だったりする。

そんないろんなイベントを体験して感情を揺るがしたのち、
架空のイベントを作ってやろうと思って書いたり、
なかなか起きないラヴなイベントを妄想してみたり、
それを読み返してニヤニヤしたり。

それが私の人生なのでは…
と仮定してみる。

さて、どうなのかな。

娘はバトントワリングを習っています。
(こんなの↓)


先日コンテストがあったのですが、残念な結果となりました。

練習しないんだから仕方ない。
挫折も人生に必要だよね。
娘にはいい経験だったよね。
色々思うんですが、これって結局自分のこと。

娘に受かってほしかったんだなあ~
練習せずにラッキー合格でもよかったんだなあ~
こんだけ感情動かしてる時点で、娘の問題ではなく、私の現実だし。

そうですよ。
不合格より合格がなんとなく好きだし。
ラッキー、たなぼた大好きだし。
最終的にはいい経験でも、辛い悲しいのはイヤ。
ずるくっても意味が無くても、いいとこ取りがいい!
うん。あるある、そんな気持ち。
認めちゃえばスッキリ。
いいとこ取りはできないけどね~
いいとこばっかり見ることはできるよ。

足りなかったかもしれないけど、練習はした。
技が決まらなくて、泣いた時もあった。
その時は真剣にエネルギーを注いでいた。
その姿は美しかったよ。

大きい成果に惹かれるけど、小さな成果だっていいんだ。
大きくエネルギーを注げなくても、小さなエネルギーが集まれば大きくなる。
今日はこれしかできなかった~って思うより、
これだけでもできて幸せだったらそれでいい。それがいい。

大きい・小さいではなく、
純粋さを見れたら、と思う。
がんばれたこと、チカラを注げたこと、
それが何より幸せだったこと。
そんな気持ちは結果の大小に関わらず、きっとキラキラしてる。
そんなキラキラに囲まれた人生を送れたらいいなあ♪

中村麻美さん主催・田植えワークショップ@八ヶ岳
三日目のレポです。
 
みんなで寝坊してw、早朝でなく朝のヨガからスタート。
久しぶりのヨガでしたが、楽しくできました♪
体を動かす嬉しさを思い出しました。
 
そして、シェイクスピアの詩を読んで、自分なりの設定を描き、
詩を朗読して演技するワークをしました。
描いた設定を思いながら、心の中や小声で詩を読んで練習してはいたのですが、
実際に感情をこめて読んでみたら、涙があふれて声にならず、
永遠にしたいくらいの愛を、私は表現することができないと思いました。
本当の愛の深さに気づいてしまって、どうしたらいいのか恐怖すら覚えました。
 
でもその愛は、私の中にあるから感じることができたんだ、と気づいたら
その深い愛の感覚から出られなくて、その後何をしたかイマイチ覚えていませんw
演じてて最後に思ったのは、この深い愛を自分の言葉で表現したいと思い、
他の方の演技そっちのけで、詩を書き始めてしまいました(ごめんなさい。。。)。
 
それがこれ↓です。
-------------------------

あなたがあの夏の日だったとしたら。
いや、あなたの方がずっと美しく、おだやかだね。

荒々しい風は五月の蕾のいじらしさを知らないし、
なりよりも夏はあまりにもあっけなく終わってしまう。
太陽はすべてを照らすぎるし、おせっかいに与えすぎる。
受けとる人の気も知らずにね。

どんなに美しい思い出も、
いつか色あせていくのが宿命なのかもしれない。
それが自然の摂理なのかもしれない。

でも、あなたの美しさは永遠に変わらない。
あなたの美しさはいつまでもあなたのもの、
あなたがあなたの影の中でさまよっているとしても、
それさえも美しい。

この詩のなかで、あなたは美しさは永遠に輝く。
朽ち果てることはもちろん、色あせていくこともない。
怖がらずにゆっくりと成熟していけばいい。
ひとが息をし、目がものを見るかぎり、
この詩は生き、あなたにいのちを与えつづける。

-------------------------

シェイクスピアのソネット18番を自分の言葉に変えたのですが
何か超えられないなあと感じます。。。
やっぱりシェイクスピアすげえなwさすがだわw
でも負けないぜw一生その世界を超えることを追い続けてやるw
言葉に地が出ていますが、正直そんな感じです。
 
言葉ってすごい大切なことをさらっと歌うこともできるし、
想いをこめて朗読することもできる。
受け取り方次第でどんなものにもなれる。
本当にとてつもないすごいものだなと思います。
そんな言葉と一生遊んでいきたいなあと思っています。
今回見つけた私の中にあるでっかい愛があれば、何でもできると思える♪
一日目に今回のテーマかな、と思っていた友人サマンサが持っているものは
このでっかい愛に気づいているってことでした。
大事な大事な宝物を見つけました。
本当に今回のワークショップに参加して良かったです♪
長々と読んでいただき、ありがとうございました。
 

 

中村麻美さん主催・田植えワークショップ@八ヶ岳
二日目のレポです。
 
山小屋のような香りと木漏れ日が気持ちいい朝♪
スタッフの皆さんの手作り朝食をみんなでワイワイ食べます。
「ごちそうさま!」と子供たちは朝食もそこそこに追いかけっこ。。。
これが子供本来の姿だなあ~とうれしくなります♪
そして、なんだか静かになったなあ~と思うと、
子どもたちはすでに田んぼに入ってカエルを探していた!
子供の行動力、恐るべし!!
 
いよいよ田植え体験。
植える苗はとても小さく、これがお米になるのかあ。。。と不思議な感覚。
どんなふうに大きくなるか知っているけれども、体験としては未知の世界。
産んだ我が子をはじめて抱くような感覚に似ているかもしれない。
しかし植えていくと、そんなフワフワした感覚はぶっ飛ぶ「泥」の感触。
素足が泥に埋もれていく感覚が、たまらなく気持ちいい!
一歩進むために泥から足を抜くのも結構タイヘン。。。
(うちの子は途中でリタイアしてました(^^;)
必死に進み、必死に植えていく。
そんな無我夢中の繰り返しがハイになり、
誰よりも先にゴールへ!という大人げのない闘争心が出てきたが、
民族風音楽がそれを抑えてくれたw
音って本当に不思議で。。。
高ぶった心も疲れに沈んだ心も、まんべんなく救ってくれる。
ニュートラルな世界に戻してくれる。
本当に素晴らしい田植え体験でした♪
 
「作業」にならず、「体験」にできたのは
自然しかない五風十雨農場のロケーションと
異国のような音楽に囲まれたおかげです。
本当に自然って素晴らしい、世界って愛しい。
それを体感できたように思います。
 
田植えで汚れた足を南アルプスの水で洗い、お昼はマクロビ弁当♪
身体に優しくておいしい♪野菜嫌いの子どもたちもよく食べました♪
太鼓とキャンドル作りのワークショップにも参加させていただき、
夜はキャンドルの明かりの中、バーベキュー♪
楽しいおしゃべりも弾み、お酒もおいしい~。
どこのリゾートにも負けない充実した一日でした。

まだ続きます~

 

 

に親子で参加させていただきました。
その一日目のレポです♪
 
金曜日、子供の学校が終わってから出発。
東京の渋滞はたいしたことなく、予定通り現地に20時ごろ到着。
。。。と書くと簡単に着いたようだけど、
実際は知らない夜道の運転にかなりビビッておりました(汗
家族旅行で夜移動は何回もやっているのに、
自分と子供しかいないとなると、こんなに怖いなんて!
旦那がいると色々めんどくさいと思っていましたがw
無意識に頼っているし、応えてくれているんだなあと
感謝があふれた夜のドライブでした。
 
到着したとたん、子供たちは既に来ていた子供たちと遊び始め、
その瞬間に、子供たちを連れてきたのは正解!と
まだ何もしていない、到着しただけなのに、悟りましたw
夜のドライブ中は子供たちも不安がっていたから
連れまわして悪いなあと感じていたせいもあるかもしれないなあ。。。
 
子供たちが自由に遊んでいる中、
他の参加者さんたちと雑談していたら、なんだか無性に嬉しくなり、
ちょっとハイになりかけたところ、
逆に最近の自分の不調感が顔を出してきました。
色々やりたいことはあるんだけど、
何だか気持ちが乗らない、入らない感じ。。。
やりたいこともやったほうがいいことも、頭ではわかっているつもりなんだけど、
うまく動いていかない、くすぶっている感じ。
 
そんなことを麻美ちゃんに伝えたら、
サマンサ(参加者の中の友人)が必要なものを持っているよと教えてくれました。
それで二人でワークをしたけど、私がうまく受け取れなくて
話をしていたら、あ、私にはこの素直さがないわ、と気づいて
今回の旅のテーマはこれかもしれないとぼんやり思いました。
でも私の頭がカッチカチ&旅の疲れかオープンになれず、
それを察してか子供が「一緒じゃないと寝ない」と隣に居座り始めたので
みんなより早めに寝ました。と言っても1時過ぎてましたけど(^^;
 
続きます~


(談合坂♪)