明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~ -30ページ目

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。

とあるサイトで合成洗剤が及ぼす人体への影響を知り

怖くなった私はとりあえず無添加の洗剤を使ってみることにしました。


しかしスーパーにお買い物に行って思ったのですが

なかなかないんですね・・・。

ちょっとはあるんだけど、品揃えがよくないです。


そりゃそうだ!

やっぱり売れているのはCMで良く知られているものばかりだもんね。

スーパーだって売れないし値段もお高めの商品を

たくさんそろえたりしないよね・・・。


そこでネット通販を利用しました!


買ったのはコレ!!



シャボン玉石けんの無添加のものを

一通り揃えました!

http://sv.c-shop.net/shabondama/index.cgi  


まだ今まで使用していたのものが残っているので

なくなり次第、変えていこうと思います!


歯磨き粉だけ先に使ってみました。

使用感は・・・「泡がたたない!」

でもそれって無添加の証拠だよね!


今日は洗濯石けんを使ってみようと思います。

どんな感じかな?


未来の赤ちゃんの為にも、

キレイになぁれ! 私の身体!

このブログを始めようと思ったきっかけ。


それは「赤ちゃんが欲しい」という想い。。。



りんごは結婚してから2年9ヶ月。まだ子供がいません。


結婚したばかりの頃は

フルタイムで働いていたし、友達も独身ばかりだし、

正直、自分にとって妊娠出産って現実味のないものだった。


結婚前と変わらず仕事して、飲んで遊んで、

旦那様おいて女友達と旅行いったり、、、けっこう好き勝手してました。

「子供」ももうちょっと先でいいって思ってたから、

赤ちゃんが出来ないことに特に疑問も不安も感じることなく

毎日をのほほんと過ごす日々。


そんなとき生理が10日程遅れ、「もしかして?」って思いました。

その時感じた不思議な気持ち。

なんの確信もないのに、自然と自分の体を気遣うわたしがいました。


結局それは期待はずれだったのだけど、

その時から赤ちゃんを授かるための勉強をはじめました。


「赤ちゃんは欲しいと思ったらすぐ出来る」

そう思っていた私は完全に無知でした。


子供を授かるということが、どれだけ神秘的で奇跡的なことなのか・・・

ちょっぴり感動したりもしました。


毎朝、体温を測るようになり、いろいろな本や雑誌をみては

「ママになりたい」と願うようになりました。

夫も協力的。

というよりも、私よりずっと前から子供が欲しいと思っていたことを知りました。



それから8ヶ月。

まだベビちゃんは我が夫婦のところへはやってきていません。

少しのんびり屋さんなのかな?

それともわたしが焦り過ぎてるだけなのかな?



早いかな?っとも思ったけれど、気になることもあって

健康診断をかねて、今月クリニックデビューを決めました!



はじめましてクラッカー

今日からこちらでブログをはじめることにしました!


りんごと申します。


りんごは現在28歳と10ヶ月。

2004年11月に結婚した兼業主婦です!


旦那様はサラリーマン。

出会いはりんごが新入社員のとき・・・

りんごの教育担当になったのが今の旦那様です。


現在は派遣社員で週3日のお仕事。

残りの日は主婦業を頑張る!っと張り切ってはみるものの、

毎日コロコロ・・・お気楽妻やってます汗


そんなりんごの生活を綴る「りんごの日記」です!


どうぞよろしくお願いいたします挨拶