あなたの綺麗を応援します!イメージコンサルティングサロン COLORE CARINO (コローレ カリーノ) @香川県高松市 -2ページ目

あなたの綺麗を応援します!イメージコンサルティングサロン COLORE CARINO (コローレ カリーノ) @香川県高松市

「16タイプパーソナルカラー診断®」、「スタイル診断」、「顔タイプ診断®」、「メイクレッスン」などにて皆様の魅力を引き出し、ビジネスや自己ブランディングのお手伝いをさせて頂いております。

こんにちは。

 

 

 

あなたの綺麗を応援します! 

イメージコンサルティングサロン

COLORE CARINO(コローレ カリーノ)

 

 

 

ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト

CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
ラピス認定 骨格分析パーソナルスタイリスト

CSCA認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
日本顔タイプ診断協会認定 1級顔タイプアドバイザー

日本化粧品検定協会認定  コスメコンシェルジュ

 

 

 

阿部三佳です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

只今10月のご予約受付中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

ご予約はこちら

 

(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上、ご予約下さいますようお願い申し上げます。)

 

 

 

 

 

 

 

なお、11月のコンサルティング・レッスンをご希望のお客さまにおかれましては、

 

 

 

 

大変恐れ入りますが、ご予約受付開始(10月中旬予定)まで今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

受付開始につきましては、こちらのブログ、HPやTwitter、Instagramなど各SNSにてお知らせさせて頂いておりますが、

 

 

 

LINEでもお知らせ致しております。

 

 

 

 
 
コンサルティング・レッスンをご希望のお客さまは、よろしければご登録お願い致します。↓
 
 
 
 
 
 
ご予約開始だけではなく、キャンセル枠のご案内、何かお役立ち情報などありましたら配信していく予定です。
 
 
 
 
 
お友達登録、お待ち致しております♪

 

 

 
 
 

本日は、お客さまより頂きました嬉しくてありがた~いご感想メールをご紹介させて頂きます!

 

 

 

 

 

 

もう随分前に頂いていたご感想メールなのですが、なかなかご紹介出来ておりませんで、、、

 

 

 

 

 

ご感想をお寄せくださり、ブログ等への掲載にもご快諾下さいましたSさまには大変失礼いたしました。。。m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

「顔分析メイクアドバイスレッスン」後に頂きました嬉しいご感想はこちらニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお客さまは、以前、1日コンサルティングにお越しくださったお客さまで、

 

 

 

 

 

1日で「16タイプパーソナルカラー診断®」と「スタイル診断(顔タイプ診断&骨格診断)」をさせて頂きました。

 

 

 

 

 

COLORE CARINOにご来店頂く以前に、「4シーズン」のパーソナルカラー診断、そして骨格診断も受けられたことがお有りで、

 

 

 

 

 

その時のパーソナルカラー診断の結果はオータムだったとのこと。

 

 

 

 

 

「オータムの色味の中でも、くすみが強くなると似合いにくくなる」と言われたそうなのですが、

 

 

 

 

ですが・・・

 

 

 

 

診断させて頂いたところ、「くすみが強くなると似合いにくくなる」と言いますか、、、

 

 

 

 

そうではなくて、

 

 

 

 

「似合いにくくなる」どころか、お客さまは「くすみが苦手」でした。

 

 

 

 

 

そして、黄味より青味!

 

 

 

 

 

 

青味の色でお肌が綺麗に見え、魅力がアップする方でした。

 

 

 

 

 

 

また、骨格診断に関しても結果が違っており、それについても戸惑われたかと思うのですが、

 

 

 

 

 

「顔タイプ診断®」はこれまで受けられたことがなく、今回の診断で「顔タイプ」の結果を加味した”似合うもの”をお伝えしたことで

 

 

 

 

これまで、以前のパーソナルカラー診断と骨格診断の結果から「こういうものが似合う」と選ばれていたものと、

 

 

 

 

今回の結果から分かった”似合うもの”に乖離があったということが判明した・・・という経緯がありました。

 

 

 

 

 

 

 

洋服やアクセサリーなどにつきましては、「好き」を優先するのであれは問題ありませんが、

 

 

 

 

 

”似合うもの”・”魅力を引き立てるもの”を選ぶのであれば、やはりお顔立ちの印象を加味して選ぶことは絶対条件!

 

 

 

 

 

お顔立ちの印象を考慮せずに、その人に”似合うもの”・その人の”魅力を引き立てるもの”を選ぶことはできません!(←強く言う)

 

 

 

 

 

「骨格診断」につきましては、お顔立ちの印象について含んでおらず、あくまで「骨格(からだ)」のみの診断となっておりますので、

 

 

 

 

 

あくまで「骨格診断はスタイルアップのための方法が分かるもの」と捉えて頂きたく思います。

 

 

 

 

 

上記の事柄については、こちらのブログ記事にて詳しく綴っておりますので、ご参考にして頂けたらと思います↓

 

 

 

 

 

 

 

また、メイクについて、皆さん「似合う色でメイクすると綺麗に見える」ということはよくご存知だと思うのですが、

 

 

 

 

「顔タイプ」は、実はメイクの仕方にも強く関わってきます。

 

 

 

 

 

お顔立ちによって、「どのようにメイクすると魅力が増すのか」は異なります。

 

 

 

 

 

同じパーソナルカラーの方であっても、「顔タイプ」が違うと「どんなメイクが似合うのか」は異なり、

 

 

 

 

 

またそこに「黄金比に近付ける」や「なりたいイメージ」を掛け合わせると、

 

 

 

 

”似合うメイク”は人それぞれ異なるのです。

 

 

 

 

 

 

こちらのお客さまのパーソナルカラーはクールウインターで、

 

 

 

 

「顔タイプ」はお目元ぱっちり、華やかさが魅力のエレガントさん。

 

 

image

 

 

気になるところをカバーするにはどのようなテクニックを用いるといいのか、ベースメイクの仕方からお伝えし、

 

 

 

 

お客さまの魅力である「大人っぽくて華やか」を叶えることのできるメイク方法をアドバイスさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

「顔分析メイクアドバイスレッスン」では、ご来店の際にお客さまがご自身でされているメイク(before)のお写真と

 

 

 

 

レッスン後のメイク(after)のお写真を並べて印刷させて頂き、レッスン前と後の変化をご覧頂いております。

 

 

 

 

 

ご感想でも触れてくださっていますが、一目で「(お客さまの魅力である)華やかさが増した」ということが分かるとともに、

 

 

 

 

 

お客さまお得意の青味のコスメを使わせて頂いたことで、お肌がトーンアップし、透明感が増してお綺麗に!お願いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

この変化をご覧頂いたことで、これまでお使いだったオータムの色味から、「一刻も早くクールウインター仕様に変えたい!」と思って頂けたようで、とっても嬉しく思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

「まだ使えるのに、使わないのはもったいない」

 

 

 

 

 

そのお気持ち、すごく良く分かります。

 

 

 

 

 

 

特に、このところ、何でも間でも値段が上がってしまって・・・コスメも軒並み値上がりしていますもんね・・・ショボーン

 

 

 

 

 

「もったいない」って思われるのもよくわかります。

 

 

 

 

 

ですが、似合わないものを身に付けて毎日過ごしてしまうのも、やはり「もったいない」と思うのです。

 

 

 

 

 

少し大袈裟かもしれませんが・・・

 

 

 

 

 

人生には限りがあります。

 

 

 

 

 

人生のできるだけ早いうちに、ご自身の魅力を引き立ててくれるものを知り、

 

 

 

 

それを身に付けることによって自己肯定感を高めるとともに、周りの人たちから好印象を得ることで円滑な人間関係を構築する。

 

 

 

 

 

人生という長いスパンで考えると、”似合う”を活用する期間が長ければ長いほど、ものすごく有益であり、人生も豊かになると思うのです。

 

 

 

 

 

お客さまにおかれましては、「オータム」と診断されたことで黄味の色をお使いだった期間が数年ありましたが、

 

 

 

 

 

一日コンサルティングにお越しくださったことで、色・骨格・顔タイプの3つの”自分軸”を把握してくださったことで、

 

 

 

 

 

「生まれ持った魅力はどのような魅力なのか」

 

 

 

「その魅力を活かすには、どんなものを身に付ければいいのか」

 

 

 

「『なりたい』・『魅せたい』を叶えるには、”自分軸”をどう活用すればいいのか」

 

 

 

 

それをお分かり頂けたことと思います。

 

 

 

 

 

また、今回「顔分析メイクアドバイスレッスン」を受けてくださったことで、

 

 

 

 

「似合う色を使う効果」

 

 

 

「肌をより綺麗に見せることのできるベースメイクの方法」

 

 

 

「お顔立ちの魅力を活かしたメイク法」

 

 

 

 

なども把握して頂けました照れ

 

 

 

 

 

ご自身の魅力をアップしてあげられるのはご自身だけ。

 

 

 

 

 

 

特に眉の描き方ひとつでものすごく印象が変わるので、最初は難しく感じられるかもしれませんが、

 

 

 

 

毎日練習して、ご自身の生まれ持った魅力をどんどんアップしていって頂けますととっても嬉しいです!お願い

 

 

 

 

(お顔立ちによって、”似合う眉の形”も存在するんですのよ、奥さま!w)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Sさま、この度はお越しくださいましてありがとうございました!

 

 

 

 

随分前にご感想をお寄せいただいており、ブログへの掲載にもご快諾いただいていたにも関わらず、ご紹介がすっかり遅くなり、大変失礼いたしました。。。m(_ _)m

 

 

 

 

 

レッスンにお越し頂いてからも随分お時間経っておりますので、きっと今頃はお似合いの色のコスメを使って

 

 

 

 

お伝えしたメイク方法もご自分のものにしてくださっているのでは?と思っております。

 

 

 

 

お目元ぱっちりな美人さんのSさま、その華やかなお顔立ちは活かさないともったいないです!

 

 

 

 

洋服に!メイクに!と、その”華やか”な魅力をこれからも存分に活かし、Sさまの人生をより豊かなものとして頂けますように。

 

 

 

 

 

Sさまの”綺麗”を応援しております照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

似合う色と服のコンサルタント 阿部三佳でした♪

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちら↓

 

(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上ご予約下さいますようお願い申し上げます。)

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 
 
にほんブログ村に入村しました!
クリックお願いしますハート

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

メディア出演

 

RNC西日本放送

『what's なにこれ⁉』にて取材を受けました。

 

 

image

 
 
 
 

 

公認アンバサダーとして、
“似合う”お買い物に繋げて頂けるショップを運営しています。

 

(コスメ等、まだまだ商品追加予定!)

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

コスメ等を紹介しているWEBメディアにて

記事を書かせて頂きました。

 

「これいいな」が見つかるかも?

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

 

 

マニキュアMENU

 

 

お似合いの服の色だけでなく、メイクやカラーリングの色もわかります!

リボン「16タイプパーソナルカラー診断®」個人コンサルティング

 

 

ハートボリュームたっぷり「16タイプパーソナルカラー診断®」の内容についてはこちら

 

 

お似合いの洋服から小物使いまでわかります!

リボン「スタイル診断」個人コンサルティング

   (「スタイル診断」には「顔タイプ診断」を含みます。)

 

 

お似合いのファッションテイスト、お似合いの洋服の柄、お似合いのヘアスタイルなどいろんな“似合う”が分かります!

リボン「顔タイプ診断®」個人コンサルテイング

 

ハート「スタイル診断」「顔タイプ診断®」の違いにつきましてはこちら

 

 

お一人おひとりのお顔立ちを考慮しつつ、黄金比を意識した「なりたいイメージ」に寄せるメイクができるようになります!

リボン「顔分析メイクレッスン」個人コンサルティング

 

ハート「顔分析メイクレッスン」の内容につきましてはこちら

 

 

「“自分軸”は分かったけれど、実際自分で選ぶとなると難しい・・・」そんなお悩みをお持ちの方に。

「どんなものを選ぶといいのか」を実践的にお伝えします!

 

リボン「ワードローブチェック」

 

ハート「ワードローブチェック」の内容につきましてはこちら

 

リボン「同行ショッピング」

 

ハート「同行ショッピング」の内容につきましてはこちら

 

 

 

ご予約はこちら

(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。)

 

 

 

「16タイプパーソナルカラー診断®」・「スタイル診断」・「顔タイプ診断®」につきましては、お2人さまでのグループレッスンも承っております。ご予約の際、お知らせくださいませ。

 

(駐車場のご用意がございませんので、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、お乗り合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。)

 

なお、長らくお2人でのグループレッスンは1割引きとさせて頂いておりましたが、2019年9月を持ちましてグループレッスン割引は終了させて頂きました。


 

 

 

こんにちは。

 

 

 

あなたの綺麗を応援します! 

イメージコンサルティングサロン

COLORE CARINO(コローレ カリーノ)

 

 

 

ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト

CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
ラピス認定 骨格分析パーソナルスタイリスト

CSCA認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
日本顔タイプ診断協会認定 1級顔タイプアドバイザー

日本化粧品検定協会認定  コスメコンシェルジュ

 

 

 

阿部三佳です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お待たせいたしました!

 

 

 

 

 

本日より、10月のご予約受付を開始いたします。

 

 

 

 

 

 

 

ご予約ご希望のお客さまは、ご都合の良い日がお決まりでしたら、ご希望のお日にちが埋まってしまわないうち、どうぞお早めにご予約下さいませ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、9月のお日にちにつきましても、只今2席のみですがご案内可能です。

 

 

 

 

9月24日 10:00~

    25日 10:00~

 

 

 

 

 

※両日ともに午後からのお席は埋まっておりますので、ペアコンサルティング・1日で2つのコンサルティングのご予約は不可となります。

 

 

 

 

 

 

 

こちらのお席につきましても、ご都合がよろしければどうぞご利用下さいませニコニコ

 

 

 

 

 

 

ご予約下さいましたお客さまには、ご予約の際にご記入頂いておりましたメールアドレスに確定致しましたご予約日をご案内させて頂きますので、

 

 

 

 

 

 

Gmailからのメールが受信可能になっているかどうかご確認のほどお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

また、ご予約受付開始直後は毎回ご予約が混み合います。

 

 

 

 

 

ご予約日確定のメールに関しましては、すぐに返信できないことがほとんどです。

 

 

 

 

 

遅くても48時間以内にはご返信させて頂いておりますので、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げますお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、48時間を過ぎてもご予約日のお知らせメールが届かない場合は何らかのトラブルが考えられます。

 

 

 

 

 

迷惑メールに振り分けられていないか、また、Gmailからのメールが受信可能になっているかどうかをご確認の上、

 

 

 

 

 

 

お手数ですが、colore.carino@gmail.comまでご連絡頂けますようお願い申し上げますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

また、ご希望のお日にちが埋まってしまっている場合も必ずご返信させて頂いておりますので、ご予約下さいましたお客さまは必ずご確認のほどお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

ご予約お待ち致しております!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちら↓

 

 

(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上ご予約頂けますようお願い申し上げます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

似合う色と服のコンサルタント 阿部三佳でした♪

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 
 
にほんブログ村に入村しました!
クリックお願いしますハート

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

メディア出演

 

RNC西日本放送

『what's なにこれ⁉』にて取材を受けました。

 

 

image

 
 
 
 

 

公認アンバサダーとして、
“似合う”お買い物に繋げて頂けるショップを運営しています。

 

(コスメ等、まだまだ商品追加予定!)

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

コスメ等を紹介しているWEBメディアにて

記事を書かせて頂きました。

 

「これいいな」が見つかるかも?

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

 

 

マニキュアMENU

 

 

お似合いの服の色だけでなく、メイクやカラーリングの色もわかります!

リボン「16タイプパーソナルカラー診断®」個人コンサルティング

 

 

ハートボリュームたっぷり「16タイプパーソナルカラー診断®」の内容についてはこちら

 

 

お似合いの洋服から小物使いまでわかります!

リボン「スタイル診断」個人コンサルティング

   (「スタイル診断」には「顔タイプ診断」を含みます。)

 

 

お似合いのファッションテイスト、お似合いの洋服の柄、お似合いのヘアスタイルなどいろんな“似合う”が分かります!

リボン「顔タイプ診断®」個人コンサルテイング

 

ハート「スタイル診断」「顔タイプ診断®」の違いにつきましてはこちら

 

 

お一人おひとりのお顔立ちを考慮しつつ、黄金比を意識した「なりたいイメージ」に寄せるメイクができるようになります!

リボン「顔分析メイクレッスン」個人コンサルティング

 

ハート「顔分析メイクレッスン」の内容につきましてはこちら

 

 

「“自分軸”は分かったけれど、実際自分で選ぶとなると難しい・・・」そんなお悩みをお持ちの方に。

「どんなものを選ぶといいのか」を実践的にお伝えします!

 

リボン「ワードローブチェック」

 

ハート「ワードローブチェック」の内容につきましてはこちら

 

リボン「同行ショッピング」

 

ハート「同行ショッピング」の内容につきましてはこちら

 

 

 

ご予約はこちら

(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。)

 

 

 

「16タイプパーソナルカラー診断®」・「スタイル診断」・「顔タイプ診断®」につきましては、お2人さまでのグループレッスンも承っております。ご予約の際、お知らせくださいませ。

 

(駐車場のご用意がございませんので、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、お乗り合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。)

 

なお、長らくお2人でのグループレッスンは1割引きとさせて頂いておりましたが、2019年9月を持ちましてグループレッスン割引は終了させて頂きました。


 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

あなたの綺麗を応援します! 

イメージコンサルティングサロン

COLORE CARINO(コローレ カリーノ)

 

 

 

ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト

CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
ラピス認定 骨格分析パーソナルスタイリスト

CSCA認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
日本顔タイプ診断協会認定 1級顔タイプアドバイザー

日本化粧品検定協会認定  コスメコンシェルジュ

 

 

 

阿部三佳です♪

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

只今9月のご予約受付中です。

 

 

 

 

 

9月のご予約残席状況は以下の通りとなっております。(9月11日17時時点)

 

 

 

 

 

 

土日祝日のお席は満席となっております。

 

 

 

 

 

平日お席も段々と残席少なくなってきておりますので、

 

 

 

 

ご予約ご希望のお客さまにおかれましては

 

 

 

どうぞお早めにご予約下さいますようお願い申し上げます。。。m(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

ご予約はこちら

 

(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上、ご予約下さいますようお願い申し上げます。)

 

 

 

 

 

 

 

なお、10月のコンサルティング・レッスンをご希望のお客さまにおかれましては、

 

 

 

 

大変恐れ入りますが、ご予約受付開始(9月中旬予定)まで今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

受付開始につきましては、こちらのブログ、HPやTwitter、Instagramなど各SNSにてお知らせさせて頂いておりますが、

 

 

 

LINEでもお知らせ致しております。

 

 

 

 
 
コンサルティング・レッスンをご希望のお客さまは、よろしければご登録お願い致します。↓
 
 
 
 
 
 
ご予約開始だけではなく、キャンセル枠のご案内、何かお役立ち情報などありましたら配信していく予定です。
 
 
 
 
 
お友達登録、お待ち致しております♪

 

 

 
 
 
 
 
本日は、”似合うヘアスタイル”について、
 
 
 
 
「16タイプパーソナルカラー診断®」にお越しくださったお客さまとのコンサルティングでのお話を元に綴ってみました。
 
 
 
 
 
 
どなたかの参考になりますと嬉しいです照れ
  
 

 

 

 

 

「パーソナルカラー診断」にてお似合いの色が判明!

 
 
 
 
明るい笑顔が印象的だったお客さま。
 
 
 
 
 
一目で「明るい色がお似合いになりそうだな」という印象でした。
 
 
 
 
 
 
 
お肌にやや黄味を感じるように思えるものの、眉の色からはブルーベースさん疑惑が感じられました。(どんな疑惑?)
 
 
 
 
 
髪色を黄味寄りの明るめの色に染められていたため、肌の色もその影響で本来の色よりもやや黄味寄りに見えている可能性もあるな、
 
 
 
 
 
眉は本来の色だから、肌との調和等を考慮すると、スプリングよりもサマーの可能性の方が高いかも?
 
 
 
 
でも、スプリングの可能性も無きにしも非ず・・・
 
 
 
 
 
カウンセリングの際、失礼ながら、お客さまの印象を脳内にてそんなふうに分析させて頂いておりました・・・。
 
 
 
 
 
 
「今まで、パーソナルカラー診断を受けられたことはお有りですか?」
 
 
 
 
 
「自己診断をされたことはありますか?」
 
 
 
 
 
そうお伺いすると、
 
 
 
 
 
「今までパーソナルカラー診断は受けたことはありません。」
 
 
 
 
 
「自己診断というわけではないんですけど、スプリングなのでは?と思っています。」とお客さま。
 
 
 
 
 
 
コスメもオレンジ系のものをよくお使いになられているとのこと。
 
 
 
 
 
なるほど。
 
 
 
 
 
 
カウンセリングでの内容を踏まえつつ、まずは金銀ドレープから胸元にあてさせて頂くと・・・
 
 
 
 
 
シャンパンゴールドとシルバーだと、それほど印象の違いは感じられませんでした。
 
 
 
 
 
ですが、「どっちかというと、シルバーの方が若干顔色がすっきり明るく見え、シャンパンゴールドだと黄ぐすんで少し暗く見えるかな?」という印象。
 
 
 
 
 
 
シャンパンゴールドとシルバーのドレープをあてさせて頂いた際の印象から、
 
 
 
 
 
「黄味か青味か」だと、青味の方が得意だけれども、そこまで青味は必要のないタイプの方なのでは?
 
 
 
 
 
そんなふうに思えました。
 
 
 
 
 
 
そして、いろいろな色のドレープで詳しく見させて頂くと、
 
 
 
 
 
やはり、お客さまは「明るい色が得意」であり、「黄味より青味が得意」でした。
 
 
 
 
 

「4シーズン」だと、サマー。
 
 
 
 
 
 
「16タイプカラーメソッド®」だと、「1st ブライトサマー・2nd クリアウインター」。
 
 
 
 
 

「16タイプパーソナルカラー診断®」で”似合う色の特徴”を把握するのが最も重要!

 
 
 
 
お客さまは、明るく澄んだ青味の色を身に付けて頂くと、お肌が明るく見えるとともに透明感が生まれます。
 
 
 

 

 

 

 

 

「黄味か青味か」なら、最初のシャンパンゴールドとシルバーのドレープで見て取れたとおり、

 

 

 

 

 

やはり「青味」の色がお得意ですが、

 

 

 

 

お客さまの魅力を引き出して入れる「青味の色」は、そこまで青味の強い色ではありません。

 

 

 

 

 

「クールな青味の色」というのではなく、「すっきりとした青味の色」という印象。

 

 

 

 

 

なので、「青味が得意だから」と言って、青味の強い色を身に付けてしまうと顔色が悪く見えてしまいます。

 

 

 

 

 

「少し青味に寄ったすっきりした印象の明るい色」をお使い頂くのがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

お似合いのコスメの色はコレ!

 

 

 

 

よって、コスメに関しても「少し青味に寄ったすっきりした印象の明るい色」をお使い頂きますと、お肌に透明感が生まれ、よくお似合いになります。

 

 

 

 

 

 

普段オレンジ系のコスメをお使いとのことでしたが。

 

 

 

 

 

「明るめのオレンジ」であれば、お客さまの”自分軸”である「明るい」に近くなるのでそれほど違和感は感じられなかったかと思うのですが、

 

 

 

 

 

実は「オレンジ」よりも「ピンク」の方がおすすめです!お願い

 

 

 

 

 

 

 

ラベンダー系のものをお使い頂くと透明感が引き出され、こちらもおすすめにはなりますが、

 

 

 

 

 

これからの季節、ブラウン系のものをお使いになりたい場合は、オレンジ系のブラウンパレットをお使い頂くよりもピンク系のブラウンパレットを使われるのがおすすめです!

 

 

 

 

 

 

こちら↓の「ローズバッドガーデン」みたいな色味のパレットがおすすめの色になります。

 

 

 

 

ご参考まで照れ

 

 

 

 

 

こちらのお客さまにも、お似合いの色でメイクをさせて頂きましたが、

 

 

 

 

 

段々とメイクが仕上がっていくごとに、「え?大島優子さんにそっくりでは!?ラブ」となりました。

 

 

 

 

 

 

”似合う色”を身に付けることでどんどん魅力を増していく・・・

 

 

 

 

 

そんなお客さまのお姿を拝見できますこと、本当に嬉しいことです!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

似合うヘアカラーもパーソナルカラー診断で明らかに!

 

 

 

 

 

COLORE CARINOでは、お似合いの色でメイクさせて頂いた後、お似合いになる眼鏡のフレームの色や髪色についてご説明させて頂くのですが、

 

 

 

 

 

お似合いの髪色についてのご紹介の際、お客さまよりこのようなご質問を頂きました。

 

 

 

 

 

 

「似合う髪型はどんな髪型ですか?」

 

 

 

 

 

 

私からの答えとして、このようにお伝えさせて頂きました。

 

 

 

 

 

「パーソナルカラー診断は”似合う色”が分かる診断なので、『お似合いになるヘアカラーはどんな色なのか』はわかるのですが、

 

 

 

 

 

『似合うヘアスタイルはどんなものなのか』はわかりません。

 

 

 

 

 

『似合うヘアスタイル』はお顔立ちによるので、それが分かるのは『顔タイプ診断®』になります。

 

 

 

 

 

よろしければ、『スタイル診断』にお越しくださいニコニコ

 

 

 

 

 

 

(「スタイル診断」では、「骨格診断」と「顔タイプ診断®」をさせて頂いております。)

 

 

 

 

 

”似合う髪型”が分かるのは「顔タイプ診断®」

 

 

 

 

すると、お客さまからこんなお言葉が・・・

 

 

 

 

 

「前にzoomで『骨格診断』のようなもの?を受けたんですけど、その時、首のあたりでこんなふうに巻く『巻き髪が似合う」って言われたんです。」

 

 

 

 

 

 

 

ふむ。

 

 

 

 

 

 

まず、「骨格診断」はお客さまのお身体に触らせて頂かないと正しい診断は出来ないと思われます。

 

 

 

 

 

「zoomで・・・」とのことなので、おそらくお客さまのお身体の特徴をヒアリングして、

 

 

 

 

その特徴を踏まえて判断するものだったのかと思われ、

 

 

 

 

 

 

「首のあたりでこんなふうに巻く巻き髪」とのことなので、

 

 

 

 

 

そのことから推察すると、(あくまで「推察」です。)

 

 

 

 

 

その時の診断結果は「ウェーブ」であり、

 

 

 

 

 

「ウェーブ」さんの特徴としては、首が長いことが挙げられるので、

 

 

 

 

「首元が寂しくならないようにバランスをとる」という目的から、

 

 

 

 

「首元にボリュームを出すことのできる長さで巻いている髪型が似合う」という答えになったのでは?

 

 

 

 

 

そのように考えるのですが・・・

 

 

 

 

 

 

まず、「顔タイプ診断」を勉強した私から言わせると、”似合う髪型”については、骨格よりもお顔立ちを重視して頂きたいと思うのです。

 

 

 

 

 

 

髪の毛は顔の周りにあるものなので、最も考慮すべきなのはお顔立ちです。

 

 

 

 

 

ヘアスタイルはお顔立ちの魅力を活かすことのできるものでなければ”似合う”とは言えません。

 

 

 

 

 

 

また、「『ウェーブ』さんの特徴としては、首が長いことが挙げられる」

 

 

 

 

 

そう前述しましたが、まず、「骨格ウェーブの人達全員首が長いか?」と言われると、そんなに長くない人も多く存在します。

 

 

 

 

 

 

私も骨格ウェーブですが、悲しいかな、長くありませんショボーン

 

 

 

 

 

 

なので、首元にボリュームを出しすぎるのは苦手です。

 

 

 

 

 

 

一口に「ウェーブさん」と言っても、すべてウェーブの特徴を持っている人もいれば、そうでない人も多いのです。

 

 

 

 

 

 

 

また、私はぐりぐりっと巻いた巻き髪は苦手です。

 

 

 

 

私も髪を巻くことが多いですが、「ゆるっとうねらせる程度」が一番しっくりきます。

 

 

 

 

 

ぐりっと巻きを強くすると、顔が髪に負けている・・・そんな印象になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑首も短いし、ぐりっと巻いた巻き髪も似合いそうにもないと感じますよね??あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

(ちなみに・・・眼鏡に関しては、”似合う”・”似合わない”には色だけでなく「形」も重要になってきますが、

 

 

 

 

パーソナルカラー診断の際には「色」についてのみのご紹介となります。

 

 

 

 

お似合いになる眼鏡の「形」に関しては、「お顔立ち」に関わることとなりますので

 

 

 

こちらに関しましても、「スタイル診断」において「顔タイプ」を診断させて頂き、お伝えすることとなります。)

 

 

 

 

 

 

お客さまの場合、お顔立ちを鑑みると、もしかすると「顔タイプ」を診断させて頂くと「巻き髪が似合う」という結果になる可能性はあるかもしれませんが、

 

 

 

 

長さに関しては、おすすめは「肩のあたりで」というのは少し違うのでは?と私は感じています。

 

 

 

 

(「顔タイプ診断®」では、お顔のお写真を撮らせて頂き、そのお写真を元にお顔を測定し、「顔タイプ」を診断させて頂いております。)

 

 

 

 

 

それぞれの診断で分かること

 

 

 

 

パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断、

 

 

 

 

その3つで分かる事柄を整理すると・・・

 

 

 

 

パーソナルカラー診断では「似合う色」

 

 

 

 

骨格診断では「スタイルアップのための方法」

 

 

 

 

顔タイプ診断では「似合うテイスト」が分かります。

 

 

 

 

 

洋服やアイテムを選ぶ場合だと、

 

 

 

 

まずはご自身のお顔立ちの魅力を活かしてくれるテイストのものを売ってるショップに入り、(顔タイプ診断®の結果を活かす)

 

 

 

 

 

パッと見て色を見極め、「お似合いの色の特徴」と近い色味のものを選び、(パーソナルカラー診断の結果を活かす)

 

 

 

 

 

シルエットや生地感を確認する・・・(顔タイプ&骨格診断、両方の結果を活かす)

 

 

 

 

 

そのような順番で選んでいただくと、スムーズにお似合いのものに辿り着いて頂けると思います。

 

 

 

 

 

 

また、美容院に行かれた際には、パーソナルカラー診断にて分かったご自身にお似合いのカラーを入れられ、

 

 

 

 

 

顔タイプ診断®で分かったお顔立ちを引き立ててくれるヘアスタイルにされるのが一番お勧めです!お願い

 

 

 

 

 

 

最後に

 
 
アメリカ生まれで、日本に入って来てから30年あまり・・・と、
 
 
 
 
イメージコンサルティングの手法の中において一番歴史が古いことから、
 
 

 

 

一番よく知られているパーソナルカラー診断。

 

 

 

 

 

COLORE CARINOでも、一番人気のメニューですニコニコ

 

 

 

 

 

身に付ける色を変えるだけで、印象が全く変わり好印象になるので

 

 

 

 

皆さんに是非ご自身のパーソナルカラーについて把握し、お使い頂きたい!とイメージコンサルタントとして強く願っておりますが、

 

 

 

 

「似合う色」が分かったからと言って、生まれ持ったすべての魅力が引き出さるか?というと、決してそうではなく、

 

 

 

 

 

前述のとおり、「パーソナルカラー診断」で分かるのは”似合う色”のみ。

 

 

 

 

 

他のことは、他の診断をしてみないとわからないのです。

 

 

 

 

 

それぞれの診断結果を活かし、ご自身の魅力を最大限に引き出して

 

 

 

 

自己肯定感を高め、日々を活き活きと過ごしてくださる方が増えますように。。。お願い

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

 

Tさま、先日はお越しくださいましてありがとうございました!

 

 

 

 

「すっきり爽やかな青味の色」、とってもよくお似合いでしたラブ

 

 

 

 

 

オレンジコスメも明るいものであれば違和感を感じられなかったかと思いますが、

 

 

 

 

今回、Tさまには、もっとお似合いの色があることが判明しましたので、

 

 

 

 

是非是非これからはサマーのコスメで、もっともっと大島優子さん似のその美しさに磨きをかけて頂けますと嬉しいです!ラブ

 

 

 

 

 

お似合いの色、大いにお使いくださいね!

 

 

 

 

Tさまの”綺麗”を応援しております照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

似合う色と服のコンサルタント 阿部三佳でした♪

 

 

 

 

 

 

ご予約はこちら↓

 

(こちらのページ下部にご予約ボタンがございます。ご希望のメニューの内容、及びご予約ボタン前後の注意事項をよくお読みの上、ご予約下さいますようお願い申し上げます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 
 
にほんブログ村に入村しました!
クリックお願いしますハート

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

メディア出演

 

RNC西日本放送

『what's なにこれ⁉』にて取材を受けました。

 

 

image

 
 
 
 

 

公認アンバサダーとして、
“似合う”お買い物に繋げて頂けるショップを運営しています。

 

(コスメ等、まだまだ商品追加予定!)

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

コスメ等を紹介しているWEBメディアにて

記事を書かせて頂きました。

 

「これいいな」が見つかるかも?

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

 

 

マニキュアMENU

 

 

お似合いの服の色だけでなく、メイクやカラーリングの色もわかります!

リボン「16タイプパーソナルカラー診断®」個人コンサルティング

 

 

ハートボリュームたっぷり「16タイプパーソナルカラー診断®」の内容についてはこちら

 

 

お似合いの洋服から小物使いまでわかります!

リボン「スタイル診断」個人コンサルティング

   (「スタイル診断」には「顔タイプ診断」を含みます。)

 

 

お似合いのファッションテイスト、お似合いの洋服の柄、お似合いのヘアスタイルなどいろんな“似合う”が分かります!

リボン「顔タイプ診断®」個人コンサルテイング

 

ハート「スタイル診断」「顔タイプ診断®」の違いにつきましてはこちら

 

 

お一人おひとりのお顔立ちを考慮しつつ、黄金比を意識した「なりたいイメージ」に寄せるメイクができるようになります!

リボン「顔分析メイクレッスン」個人コンサルティング

 

ハート「顔分析メイクレッスン」の内容につきましてはこちら

 

 

「“自分軸”は分かったけれど、実際自分で選ぶとなると難しい・・・」そんなお悩みをお持ちの方に。

「どんなものを選ぶといいのか」を実践的にお伝えします!

 

リボン「ワードローブチェック」

 

ハート「ワードローブチェック」の内容につきましてはこちら

 

リボン「同行ショッピング」

 

ハート「同行ショッピング」の内容につきましてはこちら

 

 

 

ご予約はこちら

(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。)

 

 

 

「16タイプパーソナルカラー診断®」・「スタイル診断」・「顔タイプ診断®」につきましては、お2人さまでのグループレッスンも承っております。ご予約の際、お知らせくださいませ。

 

(駐車場のご用意がございませんので、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、お乗り合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。)

 

なお、長らくお2人でのグループレッスンは1割引きとさせて頂いておりましたが、2019年9月を持ちましてグループレッスン割引は終了させて頂きました。