こんにちは。
あなたの綺麗を応援します!
イメージコンサルティングサロン
COLORE CARINO(コローレ カリーノ)
ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
ラピス認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
CSCA認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
日本顔タイプ診断協会認定 1級顔タイプアドバイザー
日本化粧品検定協会認定 コスメコンシェルジュ
阿部三佳です
只今、1月のご予約受付中です。
(12月のお席につきましては、満席となりましたのでご予約受付を締め切らせて頂いております。)
いつもより随分とゆっくりペースではありますが、1月お席も段々と埋まって参りました。
土日祝日の残席は以下の通りとなっております。
12日(日) 10:00~
18日(土) 10:00~13:00~
土日のお席をご希望のお客さまにおかれましては、誠に恐れ入りますが上記お日にちにてご検討くださいますようお願い申し上げます。
ご予約はこちら。
なお、2月のコンサルティング・レッスンをご希望のお客さまにおかれましては、
大変恐れ入りますが、ご予約受付開始まで今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。
受付開始につきましては、こちらのブログ、HPやTwitter、Instagramなど各SNSにてお知らせさせて頂いておりますが、
お知らせが一番早いのはLINEとなります。
コンサルティング・レッスンをご希望のお客さまは、よろしければご登録お願い致します。↓
ご予約開始だけではなく、キャンセル枠のご案内、何かお役立ち情報などありましたら配信していく予定です。
お友達登録、お待ち致しております

本日はお客さまより頂きましたありがたくって嬉しいご感想メールをご紹介させて頂きます!
一度も「ご感想をお寄せください!」なんてことお願いしたことはないのですが、
こんなふうに嬉しいお言葉をお寄せくださるお客さまたち・・・
毎回毎回、頂いたご感想メールは何度も読み返してはじ~ぃんと温かい気持ちにさせて頂いております。。。

ありがとうございます!
本日ご紹介させて頂くご感想メールは、もうずいぶん前に頂いていたのですが、
頂いた当時はもう毎日が目まぐるしく過ぎて行き、ブログの更新がままならなかった時ゆえ、なかなかご紹介することが出来ていませんでした。。。
(Tさま、ブログ等への掲載にもすぐにご快諾くださっていたにもかかわらず、ご紹介遅れまして申し訳ございません・・・m(_ _)m)
遅れてのご紹介となりますが、以下「16タイプパーソナルカラー診断®」のコンサルティングを受けてくださったお客さまからのご感想です。
カウンセリングにてお話を伺うと、
「黒や青が似合うと言われるんです。」
そう仰っていらしたお客さま。
そのこともあってか、ご自身でも「パーソナルカラーはウインターだと思うんです。」と
ご自身にとっての”似合う色”を予想されていましたが、
その予想通り、お客さまはウインターの色がお似合いでした!
お客さまは、まわりの方から「黒や青が似合う」とよく言われており、実際その通りだったということは、”似合う色”が分かりやすいタイプの方。
実際、私も扉を開け「こんにちは」とご挨拶させて頂いた際、すぐに「あ、ウインターさんだな」と、
一目お顔を拝見しただけで、すぐにパーソナルカラーの予想が着くとともに、実際その結果も合っていました。
それゆえご自身でも、身に付ける洋服の色やコスメの色からも「ウインターで間違いないだろう」と確信に近いものを持たれていたのだと思います。
「ウインターの色が似合う」
ここまでは、ご自身でもきちんと辿り着いてくださっていたのですが、
今回「16タイプパーソナルカラー診断®」をお受けくださったことによって、
「ウインターの中でもこういう色が特によく似合う」
「色を選ぶ際にはこういうところに気を付けて選ぶといい」
「こういう印象に寄せたければ、”似合う”の範囲でこういう色選を選び、こういうふうに組み合わせればいい」など
もっと「色」を通してご自身の魅力とその活かし方についてお分かり頂けました。
お客さまのパーソナルカラーは、「1st クールウインター・2nd クールサマー」。
”似合う”には「青味」という条件が大切なんです。
(まわりの方から「青が似合う」と言われていたのにも納得!

)
お客さまもご感想に書いてくださっていますが、「ウインターの色が似合うから」と言って、
「ウインターの色すべてが同じように似合う」というわけではありません。
ウインターの色の中でも、「得意な色」と「そうでもない色」が存在します。
「ウインターの色が似合うのだろう」
ご自身でのその予想がばっちり当たっていたお客さまでしたが、
「その中でも、こういう色が特に似合う」ということを把握して頂けましたので、コンサルティング後の色選びにも変化があったことと思います。
この「色の”自分軸”」について分かるのが「16タイプカラーメソッド®」の最大の利点!
「パーソナルカラーはウインター」と、しっかりご自身のパーソナルカラーを把握してくださっていたお客さまですが、
お客さまの「色の”自分軸”」である「青味」という軸を活かしたメイクをさせて頂くとともに、
お似合いの色のドレープをお身体にあてつつ、魅力を引き出すカラーコーディネートの仕方についてご紹介させて頂きましたので、
「色の力で最大限に生まれ持った魅力を引き出すとどういう印象になるか」
鏡に映ったご自身のお姿から、これまで辿り着けていなかった「ご自身の生まれ持った魅力はどのような魅力なのか」についてお分かり頂けました。
「色」からわかるお客さまの魅力は「クールで都会的なところ」。
それゆえ、クールな「青味」の色を使うことで、その魅力が引き立ちます。
またそれだけではなく、
カウンセリング時に、「パステルカラーは似合わない」と仰っており、
同時に「パステルカラーや淡い色が似合う人がうらやましい」とも思われていたお客さま。
お感じになられていた通り、パステルカラーはお客さまの”似合う”の範囲の色ではないのですが、
パステルカラーではなく、パステルカラーによく似たウインターの中のアイシーカラーなら、
カラーコーディネートの仕方を工夫すれば”似合う”ということが分かったことも、お客さまにとっては嬉しい発見だったのでは?と思います。
誰しもそれぞれご自身の魅力を持っています。
それを知っているか、知らずに過ごしているか、
また、その魅力の活かし方を知っているか、否か、
そして、その魅力を活かして過ごしているか、否か。。。
それって、人生においてすごく大きな”違い”だと思うのです。
「隣の芝生は青く見える」という言葉があるように、
人は自分以外の人が持っているものに目が行きがちであり、
そしてそれを羨む傾向があります。
でも、気が付いていないだけで、自分にも人から「羨ましい」と思われる魅力があるのです。
その魅力を知らないまま、その魅力を活かさないまま、まわりの人のことを羨ましがって日々を過ごすことって、ほんとにもったいないこと。
自分の魅力を知り、それを引き出して日々を過ごしてくださる方を増やしたい!
私は、日々そう思いながら、こうやってブログを綴ったり、お客さまのコンサルティングをさせて頂いております。
こちらの嬉しいご感想をお寄せくださったお客さまにも、ご自身の魅力についてお分かり頂けましたこと、
「自信がつきました!」とのお言葉を頂けましたこと、とっても嬉しく思っております。
こういうお言葉を頂く度、イメージコンサルティングについて学んできてよかった!とこれまでの苦労が報われる想いです。ありがとうございます!
これからも、お客さまより頂きました嬉しいご感想メールを支えに、
お一人でも多くの方のお力になれるよう、研鑽を積んでまいりたいと思っています。
Tさま、この度は「16タイプパーソナルカラー診断®」のコンサルティングにお越しくださいましてありがとうございました。
「4シーズン」でのご自身にお似合いの色はお分かり頂いていたので、
コンサルティングの途中までは、「やはり!」という答え合わせの要素が大きかったかと思います。
ですが、これまで避けがちだった色を使ってのメイクなどをご体感して頂いたことで、
今までご自身では把握されていなかったご自身の生まれ持った魅力についてお気付き頂けたことは、
Tさまにとっての「大きな発見」だったかと思います。
Tさまのその生まれ持った魅力は、間違いなく周りの方から羨ましがられる魅力です。
「魅力は活かさないともったいない」
鏡に映ったご自身のお姿から、私のこの言葉の意味をよくお分かり頂けたかと思います。
コンサルティングから随分お日にち経っておりますので、
(ご紹介遅くなり、申し訳ございません。。。m(_ _)m)
今現在、おそらく「色の”自分軸”」を活かした色選びをして下さっているかと思うのですが、
”似合う色”をお伝えする「16タイプパーソナルカラー診断®」のコンサルティングではお伝えしきれなかったこともございます。
「16タイプパーソナルカラー診断®」のコンサルティングにて何となく掴んでくださっていたならいいのですが、
「顔タイプ診断®」や「骨格診断」からわかる”自分軸”をお使い頂くとさらに雰囲気が変わり、もっともっとTさまの生まれ持った魅力が活かせるかと思いますので、
もしよろしければ「スタイル診断」のコンサルティングにもお越しになってみてください。
また、セルフイメージが変わり、身に付けるものを選ぶ視点が変化することと思います。
Tさま、この度はありがとうございました!
Tさまの”綺麗”を応援しております

本日もお読みいただきありがとうございました!
似合う色と服のコンサルタント 阿部三佳でした
ご予約はこちら↓

にほんブログ村に入村しました!
クリックお願いします

↓

メディア出演
RNC西日本放送
『what's なにこれ⁉』にて取材を受けました。

公認アンバサダーとして、
“似合う”お買い物に繋げて頂けるショップを運営しています。
(コスメ等、まだまだ商品追加予定!)
↓クリック
コスメ等を紹介しているWEBメディアにて
記事を書かせて頂きました。
「これいいな」が見つかるかも?
↓クリック
MENU
お似合いの服の色だけでなく、メイクやカラーリングの色もわかります!
「16タイプパーソナルカラー診断®」個人コンサルティング
ボリュームたっぷり「16タイプパーソナルカラー診断®」の内容についてはこちら。
お似合いの洋服から小物使いまでわかります!
「スタイル診断」個人コンサルティング
(「スタイル診断」には「顔タイプ診断」を含みます。)
お似合いのファッションテイスト、お似合いの洋服の柄、お似合いのヘアスタイルなどいろんな“似合う”が分かります!
「顔タイプ診断®」個人コンサルテイング
「スタイル診断」「顔タイプ診断®」の違いにつきましてはこちら。
お一人おひとりのお顔立ちを考慮しつつ、黄金比を意識した「なりたいイメージ」に寄せるメイクができるようになります!
「顔分析メイクレッスン」個人コンサルティング
「顔分析メイクレッスン」の内容につきましてはこちら。
「“自分軸”は分かったけれど、実際自分で選ぶとなると難しい・・・」そんなお悩みをお持ちの方に。
「どんなものを選ぶといいのか」を実践的にお伝えします!
「ワードローブチェック」
「ワードローブチェック」の内容につきましてはこちら。
「同行ショッピング」
「同行ショッピング」の内容につきましてはこちら。
ご予約はこちら。
(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。)
※「16タイプパーソナルカラー診断®」・「スタイル診断」・「顔タイプ診断®」につきましては、お2人さまでのグループレッスンも承っております。ご予約の際、お知らせくださいませ。
(駐車場のご用意がございませんので、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、お乗り合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。)
なお、長らくお2人でのグループレッスンは1割引きとさせて頂いておりましたが、2019年9月を持ちましてグループレッスン割引は終了させて頂きました。