「予想と真逆!」は伸びしろです!! | あなたの綺麗を応援します!イメージコンサルティングサロン COLORE CARINO (コローレ カリーノ) @香川県高松市

あなたの綺麗を応援します!イメージコンサルティングサロン COLORE CARINO (コローレ カリーノ) @香川県高松市

「16タイプパーソナルカラー診断®」、「スタイル診断」、「顔タイプ診断®」、「メイクレッスン」などにて皆様の魅力を引き出し、ビジネスや自己ブランディングのお手伝いをさせて頂いております。

こんばんは。

 

 

 

あなたの綺麗を応援します! 

イメージコンサルティングサロン

COLORE CARINO(コローレ カリーノ)

 

 

 

ラピス認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト

CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト
ラピス認定 骨格分析パーソナルスタイリスト

CSCA認定 骨格分析パーソナルスタイリスト
日本顔タイプ診断協会認定 1級顔タイプアドバイザー

日本化粧品検定協会認定  コスメコンシェルジュ

 

 

 

阿部三佳です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

只今、5月のご予約受付中です!

 

 

 

 

ご予約受付開始より、たくさんのご予約をありがとうございます。

 

 

 

 

本日時点で、5月11日までのお席は満席となっております。

 

 

 

 

ご予約をご検討中のお客さまにおかれましては、

 

 

 

恐れ入りますが5月12日以降のお日にちにてご検討頂けますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

お早めのお日にち、また土日ご希望のお客さまにおかれましては、

 

 

 

お席が埋まってしまわないうちにお早めにご連絡くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

5月もご予約下さいましたお客さまの生まれ持った魅力とその活かし方をお伝え出来ますこと楽しみにしております。

 

 

 

 

 

なお、次回、6月のご予約受付につきましては、5月上旬開始予定となります。

 

 

 

 

ご予約受付開始は、こちらのブログやHP、Twitter、Instagram等にてお知らせさせていただいておりますので、よろしければフォローの上、お待ち頂けますと大変ありがたく存じます。

 

 

 

(一番お知らせが早いのはこちらのブログとなります。)

 

 

 

 

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

ご予約はこちら

(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。一番下にご予約ボタンがございます。)

 

 
 
 
 
 
先月、「16タイプパーソナルカラー診断」と「自分スタイル診断®」のコンサルティングにお越しくださったお客さま。
 
 
 
 
 
丸一日かけて、「色」と「スタイリング」両方からお客さまの生まれ持った魅力とその活かし方をお伝えさせて頂きました。
 
 
 
 
 
 
まずは、「16タイプパーソナルカラー診断」のコンサルティングから。
 
 
 
 
 
「オータムだと思うんです。」
 
 
 
 
そう自己診断されていらっしゃって、この日もブラウンコーディネートをされていらっしゃいました。
 
 
 
 
 
「オータム」
 
 
 
 
そう思われていらっしゃいましたが、私の目から見ると、
 
 
 
 
「『黄味』が苦手な『THE ブルーベース!』さんだろうな。」
 
 
 
「オータムは一番苦手なシーズンでは?」
 
 
 
そう感じられました。
 
 
 
 
 
 
実際診断させて頂くと、やっぱり「黄味」は苦手なお客さま。
 
 
 
 
「黄味」の色でお肌がくすんで見えてしまいます。。。
 
 
 
 
反対に、「青味」の明るい色では、お客さまのお持ちのお肌の透明感が引き立てられ、お顔立ちもすっきり!小顔に見えるのです。
 
 
 
 
 
実は私、「クリアウインターさんかしら?」なんて予想していたのですが、
 
 
 
 
クリアウインターはセカンド。
 
 
 
 
 
 
お客さまのベストカラーはブライトサマーでした。
 
 
 
 
 
ベスト・セカンドともにブルーベース。
 
 
 
 
なので、“似合う”にはやっぱり「青味」の色であることは外せない条件です。
 
 
 
 
その「青味」の色の中でも、澄んだ明るい色をお選びになると、お客さまの爽やかで透明感のある魅力が引き立てられます。
 
 
 
 
そして、予想通りオータムはお客さまにとっては苦手な色でした。
 
 
 
 
 
オータムは、「黄味で濁りのある暗い色」。
 
 
 
 
「青味で澄んだ明るい色」がお似合いのお客さまにとっては、“自分軸”とは真逆な色なので、
 
 
 
 
「自身の持って生まれた魅力を引き立ててくれる似合う色を選ぼう」とするならば、
 
 
 
 
「選ばない方がいい色」になります。
 
 
 
 
 
「オータムでは?」
 
 
 
 
そう思われていたお客さまにとっては、全く違った結果になったのでショックだった部分もお有りだったかとは思うのですが、
 
 
 
 
透明感のあるお肌をされているのに、それに気づかないまま「黄味」の色を使い続けることによって
 
 
 
 
持って生まれた「爽やかで透明感のある魅力」に蓋をしてしまうのはもったいないこと。

 
 
 
 
「“似合う”をきちんと知りたい!」
 
 
 
「自分の活かし方を把握したい!」
 
 
 
と、今回お越し頂けましたこと、本当に嬉しく思います。
 
 
 
 
 
 
午後からは、「自分スタイル診断®」のコンサルティングをさせて頂きました。
 
 
 
 
 
まずは、「顔タイプ診断®」をさせて頂きましたが、ご自身でも自己診断してくださっていて、
 
 
 
 
「フレッシュかソフトエレガントでは?」という予想。
 
 
 
 
 
私が診断させて頂くと・・・
 
 
 
 
まず、「大人顔」か「子ども顔」かを診させて頂くと、、、中間。
 
 
 
「大人」のポイントも「子ども」のポイントも同点でした。
 
 
 
 
ですが、お客さまは23歳とお若いので、完全に「大人」に寄せてしまうよりはカジュアルな雰囲気を優先した方がしっくりきます。
 
 
 
 
今後年齢を重ねていくと、お顔立ちも変化し、“カジュアル”よりも“綺麗め”を軸にしたスタイリングにした方が似合ってくる可能性もありますが、
 
 
 
 
今現在の装いとしては“カジュアル”に軸を置いた方がいいかと思いますので、「子ども顔」と診断させて頂きました。
 
 
 
 
 
「直線」か「曲線」かだと、お客さまは「直線」の方が多いお顔立ち。
 
 
 
1bbd6a030fe3e73134038a39899c566e_026612b248a3227
 
「クールカジュアルとフレッシュの直線寄りの間だな~、う~ん、どっちに入れようか・・・?」と迷うタイプの方。
 
 
 
 
 
チェックシート上ではクールカジュアルとの結果ではありましたが、直線多めのフレッシュのスタイリングもお似合いになりそうです。
 
 
 
 
こういう時には、きちんとタイプ分けするのは「もったいない」と感じます。
 
 
 
 
お客さまは、「クールカジュアル」もお似合いだし、少し曲線を足した「直線寄りのフレッシュ」のスタイリングもお似合いなので、
 
 
 
 
「直線多めを意識したカジュアルなスタイリングが似合う」
 
 
 
 
「曲線を多くすると“苦手”になってくるので、曲線は少しだけ」
 
 
 
 
そのことを意識してスタイリングして頂くのがお勧めです。


 
 
 
直線的なメイクをすればクールカジュアルな雰囲気に寄りますし、
 
 
 
 
曲線を足すようにメイクすればフレッシュテイストもお似合いになります。
 
 
 
 
 
また、サマーの色を使うと、イメージ的にフレッシュ感が出ますし、セカンドのウインターの色を使えば、「青味」が強い分クールカジュアルな雰囲気にも寄りやすいかなとも思います。
 
 
 
 
 
お身体に触れさせて頂き、「骨格・体格」からスタイルアップの方法もお伝えさせて頂きました。
 
 
 
 
「ウェーブだと思います。」
 
 
 
 
そうご自身で予想されていらっしゃいましたが、
 
 
 
 
診させて頂いたところ、お客さまは「ウェーブとナチュラルが混じっているな。」という印象でした。
 
 
 
 
 
胸元と腰位置に関してはウェーブ要素ですが、肩まわりなどはナチュラル要素。
 
 
 
 
この場合も、タイプ分けにこだわるのではなく、
 
 
 
 
「首元はこうだから、こういうものを選ぶといいです。」
 
 
 
 
「ウエストはこうだから、こういうものを選ぶといいです。」
 
 
 
 
「肩回りはこうだから、こういうものを選ぶといいです。」
 
 
 
 
「生地感はこうで、シルエットはこうで・・・」
 
 
 
 
 
と、お身体の部位ごとに「こういうものを選ぶといい」をお伝えし、そう言うものをお選びいただくのがスタイルアップのためには一番重要だと考えます。
 
 
 
 
 
 
お話を伺っていると、おそらくお客さまが普段お召しになっているものと、コンサルティングにて「こういうものがお似合いです」とお伝えさせて頂いたものとはそれほど遠くはないと感じるのですが、
 
 
 
 
「色」に関しては思われていたものをと真逆だったので、きっとかなりの衝撃を受けられたことと思います。
 
 
 
 
 
 
ですが、その“衝撃”や“困惑”は、間違いなく「伸びしろ」。
 
 
 
 
「色」を変えるだけで、ガラッと雰囲気が変わり、お持ちの魅力が活かせるのですから、
 
 
 
 
 
より“似合う”を絞り込んだスタイリングと合わせて
 
 
 
 
是非是非どんどんお使い頂きたいと思います!
 
 
 
 
 
 
実は、後日ご感想メールをいただきました。
 
 
 
 
掲載のご許可も頂いておりますので、またご紹介させて頂きますね。
 
 
 
 
 
楽しみにお待ち頂けますと嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
Iさま、この度はお越し頂きましてありがとうございました。
 
 
 
 
長時間に渡るコンサルティング、きっとお疲れになったのでは?と思うのですが、
 
 
 
 
コンサルティング後半になるにつれ、にこにこ可愛らしい笑顔をたくさん見せてくださいましたこと、とても嬉しく思っております。
 
 
 
 
 
少しお時間経ちましたので、きっとじわじわとお似合いの「青味」の色を取り入れてくださっているのでは?と思うのですが、いかがでしょうか?
 
 
 
 
「オータムだろう」と思われていらっしゃったので、おそらくご自身にあんなにすっきり爽やかな魅力がお有りだと思われていなかったのでは?と思います。
 
 
 
 
ですが、間違いなく「すっきり」「爽やか」「透明感」がIさまの魅力ですので、
 
 
 
 
「色」でも「スタイリング」でもそれを表現して頂けますと嬉しいです。
 
 
 
 
 
早速、コンサルティングの結果を春夏のお買い物に活かしてくださいね!
 
 
 
 
Iさまの“綺麗”を応援しております♪
 
 
 
 
image

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

似合う色と服のコンサルタント 阿部三佳でした♪

 

 

 

 
 
にほんブログ村に入村しました!
クリックお願いしますハート

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

RNC西日本放送

『what's なにこれ⁉』にて取材を受けました。

 
 
 
 

 

公認アンバサダーとして、
“似合う”お買い物に繋げて頂けるショップを運営しています。

 

(コスメ等、まだまだ商品追加予定!)

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

コスメ等を紹介しているWEBメディアにて

記事を書かせて頂きました。

 

「これいいな」が見つかるかも?

↓クリックハイヒール

 

 

 

 

 

 

※先日ブログに綴りましたが、この度、ネイリストとしての活動を終了させて頂くことを決断致しました。

 

これからはイメージコンサルタント一本で活動していきます。

 

 

そこで、これまで使っていたネイル道具をお譲りしたいと考えています。

 

自分の爪を施術するだけの道具を残して、サロンワークで使うものを中心に安価にてお譲りしたいのですが、どなたか欲しい方いらっしゃいませんでしょうか?

 

 

フット施術用のチェアとチェアを載せる台、フット施術をする際施術者が座るスツール、フットバスをセットで。高松市松縄町まで取りにきて頂ける方に。

 

 

これからサロンをオープンしたいとお考えの方には、すべて揃っているのであれこれ探す手間もかかりませんし、価格もお安くていいかと思います。見た目も綺麗です!

 

 

 

ご希望の方がいらっしゃいましたら、colore.carino@gmail.comまでご連絡ください。

 

 

マニキュアMENU

 

 

お似合いの服の色だけでなく、メイクやカラーリングの色もわかります!

リボン「16タイプパーソナルカラー診断」個人コンサルティング

 

 

ハートボリュームたっぷり「16タイプパーソナルカラー診断」の内容についてはこちら

 

 

お似合いの洋服から小物使いまでわかります!

リボン「自分スタイル診断®」個人コンサルティング

   (「自分スタイル診断®」には「顔タイプ診断」を含みます。)

 

 

お似合いのファッションテイスト、お似合いの洋服の柄、お似合いのヘアスタイルなどいろんな“似合う”が分かります!

リボン「顔タイプ診断」個人コンサルテイング

 

ハート「自分スタイル診断®」「顔タイプ診断」の違いにつきましてはこちら

 

 

お一人おひとりのお顔立ちを考慮しつつ、黄金比を意識した「なりたいイメージ」に寄せるメイクができるようになります!

リボン「顔分析メイクレッスン」個人コンサルティング

 

ハート「顔分析メイクレッスン」の内容につきましてはこちら

 

 

「“自分軸”は分かったけれど、実際自分で選ぶとなると難しい・・・」そんなお悩みをお持ちの方に。

「どんなものを選ぶといいのか」を実践的にお伝えします!

 

リボン「ワードローブチェック」

 

ハート「ワードローブチェック」の内容につきましてはこちら

 

リボン「同行ショッピング」

 

ハート「同行ショッピング」の内容につきましてはこちら

 

 

 

ご予約はこちら

(所要時間・料金につきましてはこちらでご確認くださいませ。)

 

 

 

「16タイプパーソナルカラー診断」・「自分スタイル診断®」・「顔タイプ診断®」につきましては、お2人さまでのグループレッスンも承っております。ご予約の際、お知らせくださいませ。

 

(駐車場のご用意がございませんので、ご不便をおかけいたしまして申し訳ございませんが、お乗り合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。)

 

なお、長らくお2人でのグループレッスンは1割引きとさせて頂いておりましたが、2019年9月を持ちましてグループレッスン割引は終了させて頂きました。