日に日に寒さに

身体が慣れてきました☆


秋冬にかけて、自宅にある

よもぎ蒸しに入る回数が増えてます照れ

今日は、最近私が知った 

クリエイターさんから感じた事


娘が小学三年生になって

色んな表現者さんに興味を持ってて

およそ、私が興味を持たない

ジャンルのものも見てて


色々、教えて貰う事が多いのですが



この間、『アボカド6』っていう

クリエイターについて知りました


このアボカド6さんの作品

私は、初めて見たんだけど


凄く色んな感情や悲しさが

渦巻いてて、ちょっと苦しくなるような

ものも多かったんですよ

何個か載せますね





生々しいくらい体温がある作品が

多くて、でもきっと、この世界にある

リアルな現実の一場面



この世界には、色んな状況の人が居て


きっとこの作品を見て

自分も同じ状況だ、って癒しを

感じる人も沢山居て、痛々しさの中に

安らぎを感じる様な作品が多い

 


アボカド6さんって

現代社会の風刺とか

どちらかと言うと陰の部分を

表現してる作品が多いんだけど


私は、社会全体が向き合う必要がある事を

一つ一つ見せられた感じがした



ありのままに感じた事を自分の表現として

吐き出す事で、自分でも説明出来ない

『何か』を貰う人達が

沢山居るんだと思った



きっと人って

華やかで前向きな発信だけに

背中を押される訳じゃ無いんだよね


その人が『今そのままに感じてる』

ありのままの感性に

大切な事が詰まってる



これも、娘に教えて貰った

『藤井風』

きっと知ってる方多いんだよね😃

(毎日大好きになっており、毎日2曲ずつ買ってる

帰ろう、旅路も、青春病も、Graceも本当に大好き

現代のマイケルジャクソンみたい✨)



ちなみに私のITunes ↑笑

が、何かで話してたんだけど


『自分の誕生日を皆に

お祝いして貰った写真載せないの??』


ってスタッフさんか誰かが

藤井風さんに聞い時に


『載せない、ワシは誕生日を一人で

過ごしてる人に寄り添いたいんよ』


って言ってたんだよね



一般的に、誕生日のSNS投稿とかって


『◯◯にご飯食べに来て

お祝いしてもらいました〜!』みたいなのが

多いじゃないですか

それは、全然普通の事だと思うんですが



藤井風は、この年齢で、そこまで

沢山の人を取りこぼさない様に

優しさ、配慮を持って

発信してるんだなぁって


この人って、ほんと凄いなって思った

 


最近は『まつり』と『grace』を

寝る前の締めとして

娘と踊って寝てるよ🕺🏿




ちょっと前に、子供達の中で

『うっせぇわ』って曲が

流行ってたじゃないですか



私、個人的には、あの曲自体は

長く聴けないというか、ちょっと苦手で

あまり聞けない曲ではあるんですが



子供達のリアルな

本音を代弁してるから、あそこまで

流行ったんじゃないかなぁと

思ったんだよね



『うっせぇわ』って



娘や子供達を見てて思う



今の学校教育は忙し過ぎるんだ


本当は、そんな事は必要無い


そんなのは、本当はどうだっていいんだ



目の前のこなさないといけない事に

時間を取られ過ぎるから



自分から湧き上がる思いとか

今、楽しい気持ちとか、無かった事に

しなくちゃいけないんだって



これは、仕組みの話だし

先生達が悪いんでもないから



私達が社会が

向き合っていくテーマの一つ

手放していくものの一つ

皆、もう薄々分かってるんだよね



この教育は、自分の中の

叡智を使えなくする教育なのか?


って思うもん、見てたら


本当は知らないといけない事は

知らずとも分かるんだ



大事なのは、リラックスしてる事


自分の心を一番大切にしてる事


一瞬の感覚を捉えている事


『貴方』が『私』だと知ってる事


世界が私だと思い出している事




学ぶのも本当は凄く楽しい事で

本を読むのも新しい事を経験するのも

私にとっては凄く楽しい事


本当の学びとは

楽しくて勝手に無中になるもの



私にとって芳香の世界がそうであるように

糸を繋いでくれるもの

自分の人生の幅を拡げてくれるもの


学ばなきゃいけない、ではなくて

自然と『学ぶ』という形になるんだよね


大好きだから、研究者が生まれる

一人の偏愛によって

人類は進化してきたと、私は思う



私達は、今まで多くの人が

習慣にしてきてしまった

クセがきっとあって



目の前のこなさないといけない事に

意識をとられて大切なものを見失うんだ



自然を感じて


太陽に祈りを捧げ


優しい風に抱かれて


地球の美しさを感じる



私は自分と地球の全ての進化のプロセスを

等しく愛する自分で在りたい


あ、そうそう8日の

アノインティングの時にも話したんですが

最近、経絡と精油の話をよくしてて 
突然、【美華の精油を
ここにつけると良いよシリーズ】

陰陽中庸のペパーミントUSAとか
ローズマリーを頭から垂らすと
凄くスッキリするんだけど
特につけると良い場所があって
それは全身の気が巡る百会(ひゃくえ)

百会(ひゃくえ)に精油を垂らして
マッサージすると、色々開くよ😃
(百会の場所は両耳の
一番高い所を結んだ場所)

百会に精油をつけた時の
パッカン具合が凄くって病みつきになる程
一度試してみてね✨

経絡を意識して使うと
パイプユニッシュみたい?に
全身に精油の気が巡るから
どんどんエネルギーが通っていきます


頭頂の百会はクラウンチャクラも通るし
万能のツボで、自律神経も整えてくれるし
全身に精油の気が巡るから
全身のバランスを整えてくれるよ

シャッキっとしたい時は
ペパーミントとかローズマリーとかで
リラックスしたい時はラベンダーとかで
使い分けるといいと思います

自分との結びつきを強める
精油の使い方、その力を何倍にもパワーアップ
させる方法が沢山あるから
たまに使い方についても発信していきます😊🤛🏻

ウィズダムオブジアース
精油ショップはこちらから
ペパーミントは、今珍しく何個か
在庫がありました✨
是非ショップも見てみてね〜😊