ゴールデンウィーク中は
亮子さんは、本当に優しくて気遣いのある
パワフルな女性で、こうやって
日本を飛び出して、未開の土地
スンバ島に住むきっかけや
今の旦那さんとの出会いや
(馬に乗り、家も建てちゃう、
超ファンキーな旦那さんなんです)
25年働いたTV局を辞めて
移住したきっかけ
(あのお料理番組キューピー3分クッキング
のディレクターをやっていたんだって!)
スンバ島での暮らしは
毎日圧倒的な景色を見て
地球に生きている事を感じる
地球に抱かれてるみたいだって
スンバ島一度行かなきゃだなーー😊
実際に生で
あの景色を体感すると
本当に感動するだろうなぁ
窓から毎日この景色だもんなぁ
私自身は都会暮らしですが
まだ見ぬ沢山の地球の美しい景色
自分にいっぱい見せてあげたいなって
そう思ってます
子供達も外で遊ばせたかったので
その日は、ここから
インスタライブしてました
さてゴールデンウィーク中は
毎日、家の近くの
子供達が我が家に集まるという
現象が起こっていました
男女問わず色んな子達がわらわらと
来て皆個性があって可愛いです、笑
母の日、娘がお手紙をくれました😊
さぁ、しかし今どこに行っても
皆マスクだらけだなーー
私はほぼしてません
たまに、しなきゃ入れない所に
入る時だけは、しているのですが
外を歩く時も基本的には
必要ないと感じています
理由は色々あるけど
冷静に考えたら、この状況って
お歯黒みたいなものだと思う
(今の若い人はお歯黒知ってるかな、、笑)
皆、その時はそれが当たり前に
良いと思ってるんだけど
後々、その状況を振り返ってみると
なんかおかしいぞ、みたいな
呼吸って人間の身体の機能の中で
とても大切な要の部分だと思うんですが
そこを抑えてるって、私も
呼吸器に良い精油をつけたり
マスクの生地をこだわったり
工夫はしてますが
本来はそこじゃないというか
この間、娘と娘のお友達と
外を歩いている時に、娘のお友達に
『マスクしなくて大丈夫なんですか?』
って普通に聞かれたんです
子供達にとって、今はそれが当たり前
良い事、むしろマナーみたいに
なってるんだなぁってちょっと悲しく
なったのが本音です
顔を半分隠して生きる暮らしって
本来おかしな話です
本当に皆この状況を
良いと思ってるのかな?
皆、本当は外したいけど
街を歩いても皆つけてるから
ただ少数派になりたくないだけ
なのかもしれない
何で、そんな従順なんだよ
と思ってしまう
でも、子供達は大好きな大人が
そう言えば、それを信じますよね
戦う必要は全くありませんが
子供達にはうちで遊ぶ時は
マスク外して良いよって言ってるし
人間って本来そんなに弱くないです
むしろ、逆効果になってるというか
咳が酷い時はそれはその都度
臨機応変につけたらいいだけの話で
それに、私達って
本来地球にあるもので
治癒が出来る様になっているんですよね
不自然な事をしなくても
やっぱり、今一番変えていく必要が
あるのは、教育ですね
この仕組みですよね
私の考えと、既存の教育システムは
真逆なので、葛藤というか
矛盾が生じる部分もあって
学校というものに行けば
そこでの『正義』というものがある
先生達は本当に
丁寧に仕事されてるし
そこはとても感謝しています
だから、やっぱり仕組みなんだよな
これは、本当に必要か?が多い
まず、教科書の内容から
変える必要がある
本来、学びってとても楽しいものの
はずなのに、歴史一つとってみても
嘘ばかりの内容だから
全然頭に入って来ないんですよね
本当に大切なところは
そこじゃないよな、、って
混沌の背後にはより
高度な秩序が生まれる
私はそう思っています
今起きている様々な出来事を
きっかけにして、一から作り直していく
皆で作り直していく時なんですよね
今どんどん未来から新しい情報が
流れてきてますし
ブュッフェの様に
好まないものが出てきても
それを忌み嫌う必要はないし
それも大きな視点で見たら
大事な役割を担っていて
この世界の大掃除をすばやく行う為に
強い意図をもって今回の人生でその道を
探求している人も居るかもしれない
今は、私達一人一人が
皆で成長していく時期なんですよね
なんだか思ってる事も
書きたい事も、ありすぎます
新しい時代を作るのは私達ですね
とりあえず
私は今からヨガに行ってきます😊