私は、地球に居る間に


この場所に
どんな愛を注ぎたいだろう
 
この場所にどんなものを残したいのか

私達の愛する、この惑星に

満月に春分



大きくエネルギーが動く時が来ると
受け取れる光の粒子が桁違いに増えます

地球上のレイラインにある聖地も
更に繊細になり活性化していきます

それぞれのいのちのエネルギーが
溢れるんだよね


そして、いつも
壮大な事を考えている訳ではなくて

目先の視野の狭さに
囚われている時もある

だけど、人はその経験から
自分の本当の望みや知恵を生むんだね

目を向けるのは
自分の足元にある日常の些細な喜び
そして、小さな習慣を変えていく事
微差は大差になるんだ


人の人生に変化が起きる時って

もの凄い事をする時じゃなくて

日常、発している何気ない言葉や

習慣から全てがはじまってくんだよね



『人は似合わない事は起きない』

の法則があって、例えばディクリー


『私は、愛であり、叡智であり、力です』
というディクリーがあるんだけど
この力とは、平和がベースになっていますが

毎朝、その言葉を放っておいて

自分という映写機から
その情報を出力し続けていて


自分には力がないと
幻想を持つ事が出来るだろうか?


この世界に向けられている
賛美に気がつかないだろうか?


人は芸術に囲まれて
美しい言葉を話し、大好きな音楽を
聴きながら、果たして
戦う事が出来るのだろうか

人って無意識的であれ、意識的であれ

自分が放った言葉の情報を
自分で探しはじめるんだよね


シンボルもそう
愛と光のシンボルを
部屋中に思いっきり毎日描きながら

天使達と夜も一緒に眠りながら

自分を大切にしないって事は
在るだろか?自分を蔑ろにするだろか?
癒されながら
自分に嘘をつくのだろうか?


人は、似合わない事は起きないんだ

だから、まず先に言葉だし

『型』を大切にする力は大きい


私、シンボルは

使えば使うほど良い

習慣にすればする程良いと

お話しているんですが


それは、何故かというと

ちょっと専門的に言うと



顕微鏡的にその情報を

発信し続ける事により



エネルギーの蓄積が起こり

ホログラフィーが形成される



同じエネルギーが飛び続けると

そのエネルギーが蓄積されて

この世界に映し出される




どうせなら、この世界を

自分の大好きなもの

でいっぱいにしたいね


私達は、風になり花になる



そして大地になり



また新しい朝が来る





お知らせ☆21日、月曜日
春分のディクリー倶楽部は
美華が担当ですが、今回は特別に
春分バージョンで
全部のディクリーを唱えます💫
しかも、今年の春分図は第三ハウス
で太陽が再誕生するそうで、第三ハウスと
言えば、言葉、個人の知性の獲得、教育など
まさしく魔法の言葉である、ディクリーを
一斉に唱えるのにピッタリの日のような配置
音を介して振動数を上げていきます🔥