いきなりですが
私は、四柱推命、数秘、占星術

私は全て、大好きです


デンデラ神殿はプラネタリウム見てるみたいな神殿、、
はぁーー記憶が蘇ります

この空気感に触れたら
一瞬でガラガラと色んなものが崩れる



望遠鏡も無いような時代に
こんな天体図、、どうやって分かったんだろう?


今回ね

四柱推命、数秘、占星術
あえて一緒にこららを書くのは

これらが生年月日から割り出す学問だという事


私は生年月日は確実に

自分で決めて生まれてきてると思ってる

だからこそ読み解く価値があると言えると思います

長い歴史の中でこれらは
本来の使い方では
なくなってしまったのかもしれない 

私達が認識している以上にもっともっと
深いものなのかもしれない

一度でも真剣に学んだ事のある人は

これらが占いレベルのものじゃないと
分かると思う


だから、今まで残っているし
多くの人を魅了してきた

皆、そこから
何かを確実に感じとってるんだよね


数秘も四柱推命も占星術も
角度は違うし
共通してる部分もあるけど


数秘でしか分からない部分もある
四柱推命でしか分からない部分もある
占星術でしか出てこない情報もある

全てに凄さがあると私は思っています


でも全てに言える事は 

目覚めへのツールだという事

それも自分使用の


占いが嫌いな人って

占いを上に見て依存してる痛い人を見たか

今まで星という枠組にとらわれた占い方をする人に一度でも当たってしまった事がある人
 

多分その時の心の声は

私の人生をお前に決められてたまるか!

私の可能性は私が一番知ってる!


だったと思う
私も過去、枠組み占い師に
占われた時そう思ったもん


逆に自分への意欲に湧きましたけどね!


チャネリングなども同じ 

 
その情報を鵜呑みにするもしないも自由だし
活かすも殺すも自由
今はまだ分からない事もあるかもしれない 


でも、確実に全員に言える事は

ゴールは同じでも 

ルートはそれぞれ違うんだよね


今回の人生の中での学びたいテーマも
1人1人違う




だから、私は組織に属さない

1人が好きだしね

自分の正解は
私にしか分からないと知っているから


どうしても
組織に属すと全てが寄っちゃうんですよ

組織に属して学ぶ事を否定している訳じゃない


自分が真実を感じているから
その場所に居たとしても
やっぱり考えが寄っちゃうの


個が薄まっちゃってつまんないの


だから、いつも自分以外の著名人の
ハッシュタグつけている人の意見とか
全く信用出来ない笑い泣き


私が望むのは究極の『個』同士の関係
なんだと思う


私が好きになる人も尊敬する人も
どこにも属さない人
どこにも属せない人なんですよ

四柱推命、数秘、占星術

私は、当たる、当たらないよりも 
潜在的に持ってる可能性だと思ってる


スピリットだった時に
どのようにこの惑星を見ていたのか?


私達全員に備わっている欲求って


知りたいという欲求だと思う


どんな経験でもしてみたい!
チャレンジしたい!


だから、地上に降りてきたと思うし

そして1人1人
感じる事が違うのは当たり前なんだよね


皆んなが同じバナナ持ってても
交換する意味ないもんね



私達の本質である
空(ヴォイド)とは

ただただ、真っ暗な闇が拡がっていて


そこで、「空」は自分に潜在してる可能性
とは一体どんなものなのか知りたいという欲求を持った


空は自分の可能性を次々と顕在化する事によって自分自身を知ろうとした

私達は、空の化身、空そのもの

1人1人全く違う要素や体験を持っているから面白いし交換する意味があると思う


私の願いはいつも
究極の『個』である事です

『個』の輝きを放ちながら『全』を生きる

私の好きな言葉です