GWに入りましたね!


うちは特に予定を入れてないので
まったり過ごそうかなぁと思ってます♡

今日は娘のバレエの発表会に向けて
レッスンでした☆


お姉さん達の踊りがとっ〜ても
綺麗ですキラキラ
皆さんで集まって踊る姿は圧巻です
バレエは芸術ですね
色んな事吸収してほしいなぁ
可愛いチュチュを着れて嬉しそう


さて最近

『家庭画報』をよく買ってるんですが
この雑誌いいですねーー!


私、実はこれご年配の方が読む雑誌と
勝手に思ってたんですが
これは、どの年代の人が読んでも
面白い雑誌だな♡


写真と文章が
洗練されているし綺麗なんですよね


ずっと残ってる雑誌ってやっぱり
理由があるなぁ

ファッションだけじゃなくて
インテリア、暮らし、旅、食
多面的に載せてるのも◎

VFのエジプト香油も
長く受け継がれていく伝統的なものとして

雑誌に載るなら家庭画報なんてピッタリだな♡とか妄想してました、笑


なんか無性に
雑誌買いたくなる時ってありませんか照れ

家庭画報はより内容が
日本に特化してて


今回の家庭画報は私の好きな絵本作家の
ヨシタケシンスケさんが
かこさとしさんの娘さんと対談されてました♡

ヨシタケシンスケさん、こんな顔なんだー!

私、ヨシタケシンスケさんの絵本
めっちゃ好きで
娘に読ませながらいつも一緒に大笑いしてます♡

 
ヨシタケシンスケさん好きな方居ますか
お子さん居る方は知ってる人も多いかな?


この方の発想めっちゃ面白くて
そうやって伝えるのかぁ!って
いつも斬新なんですよね

 
ヨシタケシンスケさんは
お母さんが私設の文庫をやっていて
子供の頃から家に本がいっぱいあったそう
↑絵とかめっちゃ面白くないですか♡ 
それしかないわけないでしょうってなる笑い泣き
ヨシタケシンスケさんもかこさとしさんの
ファンだったそうです!


カラスのパン屋さんも名作ですし
かこさんの本もユーモアがあって
深くて面白いですよね〜!


絵本って 
大人と子供の架け橋になる大切なのもの
コレも好き♡↑


私も、子供の時から、本が好きで
お母さんに読んで貰った絵本の思い出
が沢山あります
学校の図書室にもよく篭ってました


娘にも、素敵な本に沢山出会って欲しいなぁ
と2人の対談読みながら想いました


って!めっちゃ日常のひとこまblogですが♡

皆さんマイペースにGW楽しみましょうねウインク



女神の祝福3点セット
皆様、ご注文ありがとうございます 

3点共、とってもいい香りなので
まだ、持たれてない方は
是非お試し下さいね^_^

GWの配送お休み期間は
5/2〜5/6となります。
5/1の午前中ご注文分まで
当日発送させて頂きます
宜しくお願い致します♪


日常を極上に

液体の宝石 エジプト香油

venuse effectで取り扱う香油は
中東一の老舗 アラブ王族専用の香油を取り扱っています
古代のレシピをそのまま再現した
液体の宝石エジプト香油をお楽しみ下さい



LINE@
新商品や限定商品情報など配信しています☆
その時、伝えたい想いが届きます