心の結び付き |  なんとかなるさ

 なんとかなるさ

川の流れのように

静岡県東部
リトリーブサイコセラピー
心理セラピスト
子間宮みかですピンク薔薇


昨日の記事のように
ひどい憎しみを母に抱いたまま
私の10代は過ぎていきました。

子供はただただ
愛がほしい

それだけなんですよね。

その愛があれば
自分を好きになれるし
生まれてきて良かった、と
単純に信じれる

特に親からもらえた愛情は
外にある愛情を見つけようと
冒険に出る時に
命綱のような役割に
なるんじゃないかと
思います。

引きこもりは
その命綱がないから
外に出られない。
怖いんですね。

私の場合、
その命綱をずーっと
繋げたくて少しでも歩み寄って
ほしくて訴えても
取り上げてもらえず
時は過ぎていきました。


自分の心の怖れや
それから来るイライラ
それを子供という
親がいなければ生きていけない
と生存を握っている強さと甘えから
子供を捌け口にしてしまった...

と、そんな自分を客観視出来、
反省出来る親なら
いいかもしれませんが、

私の親のように
「自分は親として良くやった!
それでも出来なかった子供が悪い」
と子供の心の苦しさとは裏腹に
自画自賛している親には
子供の気持ちは通じない事のほうが
多いようです。



体も精神も疲れはて
ずっと待っても
命綱となるような
心の結び付きはもらえない


生まれてこない方が良かった?


いえいえあせる
神様はちゃんと人によって
癒されるすべを用意してくれていますニコニコ

人は人によって
傷ついた心を癒せる


↑人ではないけれど

それを経験しないと
人の中に行けないものねクローバー





宝石紫只今モニター募集中
         こちらまで晴れ