Mikado ぼちぼち いこぉ -6ページ目

暑いけど

Mikado ぼちぼち いこぉ-110702_1523~01.jpg

テレビで仕入れた
涼しく節電する方法で
今のところエアコンにはお世話になっていない我が家

駄菓子菓子(だがしかし)
リアルファーを纏うワンズには
やっぱり暑い夏(≧ヘ≦)
氷や三浦スイカの端っこを食べて
暑さをしのいでいるのでした

食べないと
こんなにダルダル~

スイカを買いに

Mikado ぼちぼち いこぉ-110702_1520~01.jpg

土曜日。ワンズを連れて、三浦半島の道沿いに並ぶ農家さんの露天に出掛けました。
今、旬なのは、トマト、きゅうり、ナス、トウモロコシ等の夏野菜。
マクワ瓜もありました。スイカはないかなあ?と思ったら、いつも寄るお店には、早々とスイカが並んでいました♪
京急三崎口駅近くに「すかなごっそ」というJAよこすか葉山の大型直売店が6月2日から営業してました。野菜だけでなく、葉山牛や近郊産のお肉、卵、スイーツ、お花等…いろいろありました。道の駅みたい。
三浦の大地から沢山の元気をもらいました。

いつもと違う夏?

Mikado ぼちぼち いこぉ-110701_1526~01.jpg

八幡宮は二の鳥居が七夕飾りで夏の到来を教えてくれていました。

今日から電力の使用制限なんかも始まるし、今年も暑くなるんだろうなと覚悟して昼間のワンズ散歩に出た。

散歩の道すがら、家々の木々や花を拝見するのがささやかな楽しみ。

そこで気づいた。

多くのお宅の窓が全開で、簾やカーテンが掛けられている。
なんと!みなさんエアコンの使用を控えてるんだね。頑張ってるね。
今日は、30℃を超えていたけれど、
このところ、夏はいつもムンムン蒸し暑く感じる屋外。今日は全然感じなかった。
子供の頃の夏みたいだった。
もしかしたら、みんながエアコン使用を控えたので、熱い排気がないから、こんなにも快適だったのかもれない。
電力使用制限もまんざら悪くないのかも?
これからも様子をみてみよう。

COOL SHOCK

Mikado ぼちぼち いこぉ-110630_1433~01.jpg

部屋の片づけをしていたら
懐かしいものを発見

DAIGOくんがソロで
メジャーデビューした時期に
出演したお菓子のCM

ライヴシーン撮影のときに現物を貰ったまま
大切に持っていた。
賞味期限が2004年07月になってた。

プチ歴史を感じた

わたしも

小さいころはデコッパチだった。
その頃、自分では気づいてなかったけど
横顔がゴリラの赤ちゃんみたいで
後にアルバム見て凹んだ(笑)

ガガさまが言ってる
「誰しも完全じゃない。だから美しい」って。

確かに
DAIGOくんのおでこの形知ってる。

それを含めて
大好きって思えるのは、
きっとDAIGOくんがそれを補って余りあるほどの何かを持っていたり、
見せ方をちゃんと知ってるからなんだろうね。
頑張り屋さんなのも知ってる。
DAIGOくんがおでこをコンプレックスに思ってるとは知らなかった。
なんだか親近感o(^-^)o
いろんな意味で痛みを知ってる人は、他人に寄り添うことのできる強い人になれる。
DAIGOくんはDAIGOくんでいいんだよ。そのままで。ジェントルマンなDAIGOくんでいてね。

ところで
福島第一原発の作業の皆さんが心配。
浄化システムでいろいろトラブル発生してるけど諦めないで頑張ってる。どうか体にきをつけて。それを祈るばかりです。
いきなりこんなに暑いし。紫陽花も元気なくしてます。
頑張ってエアコン控えてるけどワンズもいるから
もう限界だわ。
電力供給大丈夫かなあ?停電が怖い