さっきやってた NHKのプロフェッショナル 見ました?
はぁ~(ノ_・。)
感動。
そして 世の中捨てたもんじゃないなって思った。
本当に すごい人でした。
弁護士 村松謙一さん。
(詳しくはプロフェッショナル仕事の流儀HPwww.nhk.or.jp/professional/ )
弁護士さん・・・っていう 典型的なイメージより
本当に人の命を 人生を救いたい・・・っていう
心で動いている人でした。
そして 彼自身 15歳だった娘さんを失くした悲しみや悼みを
もっているからこそ、困ってる人たちに
心から寄り添って 力になってあげたいと思って生きてる。
「悲しみを 乗り越えようと頑張ってたけど、 そんなの無理ですよ。
乗り越えようとしてたところに、人間のごう慢さがあった。
今は それを携えて生きているんです。」
っていうようなことを おっしゃったとき
この方の背負ってる 悲しみの大きさを感じ、
また 学ぶことがありました。
悲しいこと、苦しいこと、乗り越えられなかったら、
その悲しみを ゼロになんてしようとしなくていいから
それと共に生きればいいんだなぁ~。
それで 苦しくなることもあるかもだけど、
それが 人間なんだと思う。
だれもが 痛みや 悲しみをもって
それでも なんとか 生きているんだなぁ~
こんな すごい人でも そうなんだなぁ~って思ったら
なんだか すごい 勇気をもらいました^^
優しくなるために強くなる。
しっかし 寒いよ 新潟・・・^^;。
今日も昨日も その前も。
窓開けたら 一面真っ白だよ・・・
窓開けて、屋根の雪が 軽く取れちゃうんだよ~(^v^)
寒いけど