皆さま、こんにちはニコニコ

茨城ひたちなか市ピラティスインストラクターのmikaです。


最近、「ピラティス」を通して沢山の方と出会う機会が増えました。


クラス参加者の方はもちろんのこと、このブログやFacebook、セミナーなど…
その出会いから、新しく興味を持つ分野や知識が増えてきて、ワクワクが増えています。


4月からは、新しくピラティス活動も増えます。

こちらのご紹介はまた後日ピンクハート

「出会いに感謝」
「ピラティスに感謝」


虹Facebookは「ミカピラ」で検索下さい


***

さて、本題。


先日、21日(日)は、ひたちなか市Ayus✴︎でのグループクラス
「はじめてのピラティス」
クラスが開催されました。


定員6名のグループクラスで、道具はテニスボールと中くらいの大きさのボールを利用します。


{546A87F5-8344-4076-A71A-C0BB8FF995DD:01}


道具を使うことで、身体をほぐしたり、エクササイズの強化を調節したりします。



ミカピラの特徴は、このような道具を使う事で、リラックスもできるし、強化もしていく、という所にあるかも知れません。



1月からスタートした、Ayus✴︎でのミカピラクラス。最近リピート参加して下さる方が徐々に増えてきて、更に皆さんの動きが回を重ねる毎に変化をしている…



身体の気づきをそれぞれ、意識的に、又は無意識的に行っているのだと思います。
皆さん、本当に素晴らしいキラキラ



今回も初回体験の方が1名参加して下さいました。


流れ星色んな箇所を気持ち良く伸ばしたのでスッキリしました



との感想を頂きました。


「スッキリ」リフレッシュして頂けたようで嬉しいですラブ



***


毎度の事ながら…


クラスの写真を撮り忘れる滝汗


今回は、クラス後にも参加者の方とワイワイこいつ下矢印の話や

{ECA8C16A-DE62-442E-9664-C89E64B11120:01}

こいつの使い方をご紹介したり…


「あぶない刑事」の話やらで盛り上がり、楽しく帰宅。。。


帰ってから





あ!!!!!





と写真を撮っていないことに気づく、という始末。



クラスの雰囲気をブログ等でもご紹介したいのですが、皆さま、暫くご想像でお楽しみ下さいねデレデレ



次回は「ローラーピラティス」クラスのご紹介をしようと思います。



お楽しみに~ピンク音符