*意外に娘に大好評だったお弁当おかず* | みかぱちこ家のおうちでごはん

みかぱちこ家のおうちでごはん

お弁当作りを中心に書いてます。
平日は給食のおばちゃんやってます
SnowManに激ハマり中

おはよーさん☁️
 
今日は春の嵐💧
 
風が強いです🍃

満開の桜が散っちゃうわ〜🌸
 
今日は娘 

5時起きで練習試合に行きました
 
昨日は4時起きだったので
 
今日はだいぶラク。
 
外も明るくなってから
 
出発できたもんね!
 
昨日はホームで練習試合をして
 
そのあと卒業した先輩たちと
 
現役の後輩とで卒部試合をやってて
 
それを見て来ました。。
 
みんな楽しそうだったわ〜
 
『密にならないように!
観戦して下さい』
 
 
監督からの指示があったけど
 
ノープロブレムニコニコ
 
観戦者はガラガラ
 
一年の親で
 
観に来てたのなんて
 
ウチぐらいw
 
マネージャーの親なのに
 
一番 野球観戦好きで
 
1番 暇という…ニコニコ

でも観戦できるって幸せ❣️

よねー

ありがたいわ。
 
🍀
 
今日の娘の部活弁当は

オムライス弁当
 
ケチャップのかけ方が
 
キモくなってしまった。。。💧
 
 
おかずは白身魚フライ
 
カボチャのサラダ
 
ウインナー
 
ホワイトシチュー
 
 いちご🍓
 
 
今日はアウェイなので
 
いつもほど忙しく無いはず。。
 
完食して来てよー
 
 🍀🍀🍀
 
そうそう
 
昨日のおかずに入れた
 
 
手作りさつま揚げが
 
娘に大好評でした
 
『もう飽きた!』
 
って捨て台詞を言ってたのに
 
思いの外
 
『プリプリで美味しかった〜』
 
と帰って来ました
 
ムフフウインク
 
手作りですもん・・・
 
美味しいでしょう♪
(自信満々✌️)
 
昨日は
 
入れる具材があまり無かったのですが
 
こんな感じに
 
 
色とりどりな具材を入れたら
 
見た目も綺麗だし
 
何たって美味しいので
 
オススメ。
 
白身魚のすり身が手に入ったら
 
作ってみてくださいね
 
 レシピは
 

白身魚のすり身 350gに

 

生姜すりおろし、醤油少し、

 

砂糖小さじ1弱

 

片栗粉大さじ1、

 

にんじんやレンコン、

 

玉ねぎ、枝豆など

 

お好きな具材を入れて

 

丸めて160度の油で揚げました

 
白身魚のすり身に
 
ほんのり塩分が入ってる気がするので
 
我が家では

塩分は少なめにして作ってます♪
 
 🍀🍀🍀

今日も応援クリック📣感謝感謝です
 ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 女子高校生弁当へ

にほんブログ村

 

みかぱちこ家のおうちでごはん

『レシピブログに参加しています』

 Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット