K様 | 50代が別れ道?健幸美人になるブログ

50代が別れ道?健幸美人になるブログ

通えば通うほど、キレイでご機嫌な健幸美人になれる化粧品専門店オーナーみかおです。
一緒にキレイでハッピーになりましょう♪

こんばんは!みかおです。

今日は特売日・・・・・。大勢のメンバー様にお越しいただきました
ありがとうございます

その中のお一人、K様とスティッチの会話にみかおは思わず入り込んでしまいました。

今日、スティッチが5ステップエステを終えたK様のメイクをしているときに
「どんな色のアイシャドーをつけましょうか?」とおたずねしました。

K様がこうお応えになりました。

「黄色黄色は私のラッキーカラーなのです。
黄色を身に着けているといい事がいっぱい起こるのです

その後、続けてK様が「黒ばかり着ている人を見ると本当にもったいないと思います。どうして黒ばかり着るのかしら」とおっしゃいました。

みかおをご存知の貴女はみかおのいつもの洋服の色、黒が多いことにお気づきですよね?

みかおと一緒に旅行にいった友達がホテルのクローゼットに掛けたみかおの洋服を見て「カラスみたいに黒ばっかりね」と呆れ顔でいったことを鮮明に覚えています。

思わずみかおは「黒ばかり着ているのは、黒はとりあえず高級にみえるからです!」と反応してしまいました。

たとえばルイビトンやプラダ等の高級ブランドの制服はみんな黒ですよね。

みかおは黒を着るととっても安心するのです。
自分が高級でないことを良く知っているから黒の力を借りたいのだと思います。

でもK様は黒をお召しになると落ち着かないそうです。

そういえば仲良しのCちゃんにも「みかおさんのセレクトするお洋服、私の好きなビタミンカラーが全然ないからもっと元気になる色のお洋服いれてよ。」と言われたことを思い出しました。

みかおはK様とは逆にビタミンカラーといわれる鮮やかな黄色、オレンジ、グリーンが大の苦手です

みかおの大好きなイグニスの先生も黄色が大好きでバスルームもキッチンも全て黄色の小物で統一しているとおっしゃってたことを思い出しました。

黄色を見ていると元気をもらえるそうです。

そういえば先日、マンションのモデルルームを見に行ったのですがお部屋の内装も色によってずいぶんイメージが変わりますよね。

みかお基本的には自分のサロンのようなチョコレートブラウンとか黒が落ち着きます。

みかおの実家の階段の手すりをリフォームのときにビビッドなイエローに塗られたときは高校生だったみかおは母親に泣いて抗議したことを覚えています。

色ってとても不思議な力を持っていると思います。

好きな色はその人の人となりを雄弁に語ってくれるかもしれません。

みかおは洋服では着ないけれど小物で一番好きな色はピンクです
ピンクは愛情とか女性らしさをあらわす色です。

目立たせて身につけるのは恥ずかしいけど本心では優しくなりたいとか愛されたいとか思っているのかな
Kさんはとても控えめでシャイな女性です。
だから黄色の力を借りて元気で陽気な本当のご自分を表現したいのかもしれません。

貴女の好きな色はなんですか?

みかおにそっと教えてください。
貴女の大好きな色から貴女の今の気分を分析してもっともっとハッピーになりましょう

明日の土曜日はお手入れのご予約が満員御礼です。
ありがとうございます。

でも、午前中と夕方は余裕がありますのでご予約されていない貴女も是非、お立ち寄りくださいね。

それではおやすみなさい
みかおでした