タジン鍋を数ヶ月前買いました

タジン鍋で作ったローストビーフが大好評

息子くんもダーリンも
「美味しい
」と大絶賛


ダーリンなんか
「みかお、これ売れるよ☆最高」と手放しで褒めてくれました

レシピも超簡単です。
これでもかと塩胡椒した牛モモ肉の塊を400グラムをタジン鍋バターを溶かして中火で焦げ目をつけます。
一旦、その肉をとりだして、セロリ、玉ねぎ、人参などのくず野菜をを皮付きのままタジン鍋に敷きます。
そこにさっきの肉を戻して蓋して15分弱火にかけて、火を消したら20分ほど放置すれば出来上がり

最初に大好評だったので2回目の昨夜もキッチンに充満する美味しそうな匂いにみんなの期待値は高まります

全く同じ作り方なのに昨日のローストビーフは別物でした

ダーリンも息子くんも、期待値が大きかったので無言で黙々と食べていました

考えられる敗因は肉です

最初のときはいつもみかおがハンバーグをつくるときやしゃぶしゃぶ、ステーキなどを作るときに行く街のお肉やさんで購入しました。
昨日のお肉はア○オの肉やさんで切ってもらいました。
どちらも和牛だったしお値段も同じくらいだったけど、街のお肉屋さんはいかにもローストビーフらしい形できってくれたのに昨日のスーパーのお兄さんは厚切りステーキみたいな形に切ってたし…
もしかしたらお兄さんアルバイトだったのかしら?
あーやっぱり、街のお肉屋さんはプロだからローストビーフに最適な肉を最適な形に 切り売りしてくれたのだと思います。
やっぱりプロは凄いです
あー、いい勉強しました

次回はとびきり美味しいローストビーフを作ります
