家の掃除、毎日してる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ごみゼロとはどういう意味なのかなウインク
 
ペットボトル、缶などの使い捨て容器を使用しないキラキラ
 
単に、食べ残しの食品ロスをなくすキラキラ
 
包装の簡素化キラキラ
 
みたいな事なのかな
 
毎日の事なので、成功するのとしないのでは一年間で大きな違いになりますよね
 
食べ物を残さずに感謝していただくとかは、口で言うのは簡単だけど飽食の時代にはなかなか難しいと思う(文化のレベル)
 
中にはこれはゴミでないけれども、人からみればゴミだとか見解が分かれるものもあるけど、それはここで問われている事とは問題が違うかてへぺろ
 
どさくさに紛れて、一つだけ言いたいのは大事に長く大切に乗っている車は環境にやさしいのか、やさしくないのか
 
今の車ほど燃費も良くないけど、排出基準だって一応クリアはしているのに、大事に乗れば乗るほど、どんどん税金を上げて、ゴミにしようと企む輩ってどうなんだろう
 
この趣旨に反するのではムキー
 
さて、
 
今日の午後3時ごろ、突然気分が悪くなり、ひどい吐き気と下痢ゲロー
 
それまで、なんともなかったのにホントに突然でしたびっくり
 
もう、吐くものが無いのに、胃液を繰り返し吐きだして近くの病院へ滝汗
 
ウィルス性胃炎の診断を頂きました
 
帯状疱疹と言い、今月はウィルスにソートー苦しめられております笑い泣き
 
 
昨夜もドライバーのインストールを試みました
 
ググるとけっこう具体的な名前でヒットしますが、大半は詐欺サイトです
 
ドライバー、エミュレータのROM、コーデックなど探してる人を狙ってお目当のファイルでは無く、有料の検索ソフトみたいなのをインストールさせようとするプンプン

スクリーンセーバーもこの通り重くて動かないガーン

やはり頼みの綱はATIを買収したAMDとPCのDELLしか無い
 
AMDからダウンロードしてインストールしようとするんですが(動画の様に途中で止まります)
 
{04AFA650-3D74-40E9-8B01-89B3B3D1AA05}
AMDのサポートにある事は有るんですが
 
{2D0EBBA4-34DF-4ED1-A292-D386ADA0EAC0}
OSは7、vista、8のそれぞれ32ビット版と64ビット版
 
 
{EFC8FE59-3BFE-48A6-B93E-AF68674FCEC6}
 
{04F67BDF-0728-457E-A122-F6B221937F61}

7と8の32ビット版をダウンロードして実行してみましたが、やはり途中で問題が発生して止まります
 
これってどうして
 
やっぱりWindows10用でなければならないのか(アップデートを後悔⁉️)
 
誰か助けてくれいえーん
 
今日は体調が悪いので交流戦の結果は明日の新聞でアセアセ
 
もう寝ます(。´・∀・)ノ゙ オヤスミナサイ~
 
おやすみなさいzzz
 
最後までご覧頂きましてありがとうございました
 
アドバイスあればお願いしますウインク
 
 
ここまでの過程
5月19日 ネット環境復活 へ