四十九日 | 父の食道癌闘病記録→日常ブログへ

父の食道癌闘病記録→日常ブログへ

75歳の父が2021.1211に初めて食道癌と診断されました。
2022/1/7胸部上部食道に1.5cm、胸部下部食道7cm、
後縦隔、期間分岐部、胸部気管、両鎖骨、
左頸部リンパ節に転移判明。
2022/1/18~1クール目抗がん剤治療スタート
2022/2/22~2クール目抗がん剤スタート

7月に入り、一気に夏ですねタラー

この間なんてもう蝉が鳴いていました驚き

 

 

 

先日の日曜日、無事に父の四十九日、納骨が終わりました。

あっという間だったなぁ。

 

毎日しくしく泣くことはなくなりましたが、

ふいに父の話になったり、写真やLINEを見返すと涙が出てきます悲しい

母とは毎日晩御飯は一緒に食べていますが、

一人の時泣いているのかもしれません。

 

納骨って、地域や宗派によっては違うのかもしれませんが、

墓地に直接遺骨を埋葬するんですねびっくり

骨壺のままだと思っていました。

 

それだと地に還れないので直接でってお坊さんが言ってました。

 

自宅には小さな仏壇に、もう一つの小さな骨壺が置いてあります。

しばらくは手元に置いておこうねと母と言っていますおねがい

持ち歩いたりしても良いらしいです。

人目につくとちょっとあれですが。

 

次は8月の百箇日法要に初盆があります。

 

お父さん、無事に良い所にいけた?

みんなを見守っててね照れ

 

読んでいただきありがとうございましたキラキラ