6月10日月曜日開催の「にこポップ」イベントまで1週間になりました。
そこで日光ゆかりのマンガ、アニメ、キャラクターなどの紹介を改めておこなっております。
前回取り上げた「げんしけん 二代目」では、下今市駅ばかりでなく日光の有名どころももちろん登場します。
「げんしけん」20巻より 講談社アフタヌーンKC
ユネスコ世界遺産の日光東照宮、
20巻の表紙でも使われています。
「げんしけん」20巻より 講談社アフタヌーンKC
このほかにも時代劇の撮影でも使われる日光江戸村が出てきたり。どちらも楽しい場所です。
「げんしけん」21巻より 講談社アフタヌーンKC
日光市はやはり観光地のイメージが強いと改めて思ったことでしたよ(^-^)
***********
にこポップ1st
~日光ポップカルチャーお楽しみ会 第1回~
日光ゆかりの作品や大好きなポプカルコンテンツを気軽に語り合おう!
日時 6月10日月曜日18:30~20:30 途中休憩タイムあり
会場 「しばらく、図工室。」栃木県日光市今市地区
参加費 300円
(お茶や簡単な資料等配布予定)
定員 14人まで
参加 16歳以上
禁煙
飲酒不可
主催 麗幣詩集団
![]() | げんしけん(1) (アフタヌーンコミックス) Amazon |