マンガは結構分かりやすい~「魔法科高校の劣等生」の凄さ その5~ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

「魔法科高校の劣等生」、前回述べたようにこの4月はマンガで楽しんでいます。

やはりマンガ版は、図を用いて魔法理論をうまく説明しているなぁと感じました。
例えば下のようなコマ。

「魔法科高校の劣等生 入学編」第2巻より

魔法理論は、ラノベで読んだ時よりもすっと胸に入って来ます。
繰り返し手軽に見られるのでアニメよりも魔法は理解しやすいかもしれません。

「魔法科高校の劣等生」、案外コミック版から入るのもありかなとも思ったりしましたよ(^ ^)

「魔法科高校の劣等生 入学編」第4巻より