観光列車IROHA(いろは)〜様々なる意匠と表現 その86〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

大晦日の夜から正月2日まで日光市に滞在しましたが、帰路のJR日光線では嬉しい事がありました。

 

特別観光列車IROHA(いろは)に乗車できたのです。


そこで感動したのは、車体に施された絵柄。



円をはみ出るばかりに大きく鳳凰あるいは火の鳥が舞っていました。




東アジアを象徴する龍はどこかユーモラス。


日光市内の中禅寺湖畔の風景も目が止まりました。


デザインでも楽しませてもらいましたよ^_^

鉄道ファンやデザインに興味がある人は日光へ行く際はぜひ乗車を。