ハーブが開花〜今いる場所を活かす その16〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

以前「今、いる場所を活かす」のシリーズでも取り上げたハーブ。
春3月に植えたベルガモット(モナルダ)の花が咲きました。

苗を購入したときに「インディアンハーブ ベルガモット」と表示してあったので、柑橘類のベルガモットと思っていたのですが、全く別物で、これはモナルダというのが一般的なようです。ベルガモットのような香りがするから、ベルガモットの異称もついたとか。
{154163BC-4282-459D-994C-6DF4C4836CA7}
実際に見ると和みますよ。
あまりハーブとしては活用できていませんが、植えて良かったと思いました。
これも庭に恵まれたおかげです。

あなたも気が向いたらハーブ栽培も面白いですよ(^_^)