「BanG Dream」と「けいおん!」、どちらもガールズバンドを扱った女子高舞台の作品。特に音楽好きの人には、お勧めの作品です!
左がけいおん!右がバンドリ前者は2017年前期の人気作であり、後者は高校生ガールズバンドを増やしたとも言われる名作。
この新旧2作品は、女子高舞台、ガールズバンド以外にも共通点があります。
音楽初心者だった主人公が高校入学とともにバンドに目覚める点、主人公が天然なキャラクターである点、年の近い妹がいる点、男性が登場人物の親族以外はほとんど出てこない点、主人公がボーカル兼ギター担当、バンド編成がギター2、ベース、キーボード、ドラムである点。
そして、路面電車で通学している点!
バンドリは、東京都交通局のものがモデル、けいおんは、京都の叡山電車です。
これはこのブログでも何度も取り上げていますね。
バンドリは先行作のけいおんを参考にしているようにも感じられますし、むしろ当然のことです。
同ジャンルの人気作からくみ取るべきものを汲み取ってこそ、新しい作品の、新しい要素が意義を持ちます。僕はバンドリがけいおんの弱い点を補っているようにも感じていますよ。
どちらも見ていない人なら、まず、けいおんを見てからバンドリを見るといいですし、あるいはバンドリを見ていてけいおんを見ていない人には、「けいおん!」の視聴を勧めたいですね。
比較もまた楽しいですよ(^-^)