今年の音楽活動を振り返り(GWまで) | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

ゴールデンウィークも過ぎ少しずつ夏へ向かおうとしています。正月からGW明けまでの音楽活動を振り返ってみたいと思いました。

1月3日のブログでは5つの抱負を重要な順に書いていましたが、現時点でできているのは、一つ目に挙げた、ライブの増加、特に訪日客を視野に入れたライブを準備する行動でしょうか。

思いがけず、英語版の弾き語りの練習に時間がかかり、ここに集中していた感があります。

また、オリジナル曲の英訳版の作成は来年に向けた課題としました。

コラボも英語のライブを見据えた連携に絞る必要があると思われました。

音楽だけでもやりたいことがいっぱいありますが、時間は有限です。選択と集中が大切だとかなり実感しています。

英語の歌唱・弾き語りについては、発音は外国人の研究者の人に、いろいろなアイデアは大学生の人に協力してもらっていますが、ありがたいですね。

そういう協力に感謝しながら、目標に進んでいきたいと思います(^_^)

あなたの今年の抱負の進み具合はいかがですか?

{7B417491-B1CE-4700-B761-CF94AAFACB6B}