書という表現~様々なる意匠と表現 その56~ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

年末恒例の「今年の漢字」を募集していました。
{CA433DBE-3EA5-461A-A268-D78E2B1E6332}
2015年は「安」の字。今年は果たしてどんな字が?
書もやはり、日本が育んできた大切な表現の1つですね。
年賀状もインクジェット印刷ではなく、毛筆でしたためてあるものには、はっとさせられます。(とは言え、筆ペンで書かれたものと余り区別はつきませんが)
印刷された歴代の漢字を見て思うところがありました。
2011年の「絆」、いい字だと思います。
まだ、2か月近くありますが、あなたのこの2016年はどんな字で代表されるでしょうか?