カフェのロゴ〜様々なる意匠と表現 その54〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

9月1日のブログ でも紹介した京都のイノダコーヒー本店。
今日は京都国際マンガ・アニメフェアの帰路、立ち寄り、ケーキセットを食べました。
そこで改めて思ったのは、このお店のロゴの清々しいデザイン性。
{CB9679DD-8F22-4449-A3A2-91545EE9B1FB}
赤いコーヒーポットに緑のスクエア。補色関係にある彩りです。
このロゴマークがコップやその他の調度品やグッズにもあしらわれています。
{670BA09A-498C-4242-B952-73C70C8CA13A}
もちろん、接客や珈琲などの味わいの良さがカフェに大切なのは、言うまでもありませんが、こういうロゴもイメージを形作る上で結構大事だと思ったことでしたよ(^_^)