この半年僕が奏でた曲 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今日から2016年の後半がスタート。1月1日に「年初に聴いた音楽・奏でた曲」という題でブログを書きました。そこでこの半年、ギターでどんな曲を奏でたかを振り返ってみました。

 

自分でも分かるのは練習で一番弾いた曲は

「ロミオとシンデレラ」

です。このブログでも何度も取り上げているボーカロイド曲です。

僕は原曲のコードを変えて弾いていますが、この曲はアルペジオで伴奏を弾くととても綺麗な調べに感じるのです。

 

そして、次がオリジナル曲「桜~北に舞ふ花びら~」、特に桜の時期に弾きたくなる曲です。

「桜」と同じくらい奏でた記憶があるのが「magnet 」。これもボカロ曲です。本来はデュエット曲ですが、僕は単独での弾き語りもします。

 

5月以降は日光舞台のオリジナルラブソング「杉並木の下で」。

いま歌詞の吟味中です。メロディーも一部修正。

 

以上の4曲が圧倒的に多かったように思われます。

それにしてもギターを弾くと心が喜びます。そして指が楽しみます。

 

あなたはどんな曲を奏でたいですか?(^-^)