京都発2.9次元アイドルワンマンライブへ その3 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

いいライブは余韻が残るものですね。
加茂川マコトさんのソロライブの盛り上がりが今も胸の中で思い返されます。
6月12日ライブ紹介と感想の第三弾です。

ボーカロイド曲中心の前半の部が終わり、15分のインターバル。
後半は18:00から始まりました。
前半とは趣を変えて、オリジナル曲の花をいっぱい咲かせました。マコトさんも二次元風の服装から、セクシー系のシャツと短パン姿で登場。
{C5E59194-E7D9-4C34-B088-CE263C194504}
後半の部は会場に集まった人たちと一体感を味わえました。
一緒に足踏みしたり、肩を組みあってウェーブを作ったり。この「一体感」がライブの魅力ですね!
あっという間に後半の部1時間半が過ぎました。心地よい汗をかきました。生バンド演奏もあり、いろいろな趣向が凝らされていましたよ(^_^)
最後の生バンド演奏でのアンコール曲、忘れがたい、いい思い出です。
加茂川マコトさんのソロライブに行く事が出来て良かったなぁと雨の中、帰途に着きましたよ。