カフェは街の魅力@日光 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

こんにちは、ミカンとマンガが好きな弾き語りパフォーマー、美悍ともです。日光市には3日間滞在しましたが、その間、地元のカフェで美味しいコーヒーを楽しめました。
2つのカフェを訪れましたが、日光珈琲玉藻小路店は、コーヒーがすこぶる美味で、古い民家を利用した温もりも落ち着きを生み出し、僕のお気に入りの場所、玉手箱のようなお店。2015年12月17日のブログでも紹介しましたね(^_^)
撮影禁止なので、店内の様子やカメニューを写真でアップできませんが、撮影禁止というのも実は落ち着いていていいなぁと感じます。

このカフェは、街の魅力の1つだと言えます。このお店に限らず、魅力的なカフェは街の大切な個性だとここ最近思うことが多いですよ(^_^)
あなたのお気に入りのカフェはどんなお店でしょうか?
{4EE44902-FEE1-4019-B36B-15D4505C5465}
玉藻小路は人が2、3人ほど通るといっぱいくらいの小さな通りです。