虚しい時にはマンガもよし!〜LINEオリジナル2作品〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

表現活動、仕事、プライベート、順調な時もあれば、時には不本意なこともあります。後者では気分が虚しくなりがちですが、そんな時こそマンガが空虚な胸の中を満たしてくれます。そういう思いを最近改めて持ちました。

意外に重宝するのは、寝転びながら気軽に読めるLINEマンガシリーズ。そして、この頃注目するのは、「ノブレス」「少女・ザ・ワイルズ」以外では、LINEオリジナル連載マンガの2作品。
「黒脳シンドローム」
(作:石川オレオ)水曜日更新
「左廻しのオデット」(作:Perico)金曜日更新
2人とも有望な新人だと思います。
どちらも非日常に巻き込まれる系ですが話の展開がスリリングで気になってしまいます。
もしもあなたが読んだことがないなら、どちらもオススメ。何か虚しいことがあった時などは、特に「左廻しのオデット」がオススメかな?!(^_^)